
育休中で復帰悩む。家事・育児両立大変。仕事不定休で休み少ない。家族時間欲しい。保育園通わせたい。会社続けるべき?
四月に二人目の育休が終わります。育休を取っている身で非常識かもしれませんが復帰するかを悩んでいます。。
上の子の時に育休復帰をした時、家事と育児の両立の厳しさを知りました。そして今2人目が生まれ、また復帰したらその生活に戻るのかと思うとゾッとします。
仕事がアパレル系のため休みは不定休で、連休も取りにくく、土日で私が仕事の時は旦那が見るという感じです。
店長は子供がいるから日曜日は休めばいいと言ってくれますが、休めても毎週は難しかったり。。そして会社の元々の休みの数が少ないためGWやお盆などの長期休暇はもちろん仕事です。
そんなこともあり平日勤務の方のように週末は家族でゆっくり過ごせる時間がもっと欲しいと思うようになりました。
現在上の子のが保育園に行っており友達も沢山出来て毎日楽しいみたいで、できればこのまま通わせてあげたいと思っています。私が退職してしまったら保育園は退園になってしまうのでそれはできれば避けたいと思っています。
やはり育休を取っている身だし、上の子の事を思うと頑張って今の会社を続けるべきでしょうか?
- ぴーこ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
とりあえず復帰して、少ししたら
転職活動してみたらどうでしょうか?

3人のママ
うーん、1人目出産して復帰してるのなら2人目出産前に復帰後の事も考えられたのかなと思います💦💦
厳しい言い方ですみません😖
私もサービス業なので土日祝日は当たり前に仕事なのでお気持ちは凄〜く分かります!!
子供1人でも大変、2人なら更に大変ですね💦
とりあえず一度復帰してみて考えるでもいいのではないでしょうか??
転職を考えるのは復帰後でも遅くないと思いますよ😊
仕事を辞めてすぐに退園って事はないと思うので、2人保育園に預けて求職活動した方がいいかもしれないです!
-
ぴーこ
ありがとうございます。
そうですよね!1人目の時は両立厳しいなーと思いながらやっていたけど2人目が生まれたら次の復帰の頃には気持ちも前向きに変わるかもしれない!と思っていました。。そんなに簡単に気持ちは変わらないですね笑
3人のママさんもサービス業なんですね!土日祝仕事辛いですよね。
復帰してからでも遅くないですもんね。- 1月14日
-
3人のママ
まだまだ上のお子さんも手がかかりますもんね💦
子供が増えればお休みしたり早退する回数も増えて働き辛くもなりますし…😭
今のうちに軽く新しいお仕事の情報を集めて復帰後に本格的に転職活動したらいいかなと思います😊- 1月14日
-
ぴーこ
きっとはじめは休んで仕事にならないですよね。
転職する方向で動こうと思います!ありがとうございました。- 1月14日

ma&ma
内職に切り替えてはどうですか?
-
ぴーこ
ありがとうございます。
内職は頭になかったです!内職なら会社に迷惑かけたりしないですね。視野にいれて新しい仕事探して見ます。- 1月14日
ぴーこ
ありがとうございます。
やっぱりそれがベストですかね。。もし辞めるにしても穏便に済みそうですもんね。