
コメント

退会ユーザー
一瞬目の前が見えなくなるのが
不安になるんでしょうね!
そのうち慣れてくれますよ

退会ユーザー
うちは2歳ですが、毎回騒ぎます( ;゚³゚)
-
ばる
コメントありがとうございます!
毎回のお着替え大変ですね😂
長い戦いになることも覚悟しておきます😅- 1月14日

まめこ
うちの子今でも、ぎゃーで、すぐ止みますw
もう、慣れるしかありませんw
がんばりましょ!
-
ばる
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😂
これからもっと声も大きくなってきますよね、、。頑張りましょう!😭- 1月14日

ざくろ
嫌がる時期がありました!
息子は体が大きめで早くから90を着ていてあまり前開きの服がなかったですし、一瞬嫌がるだけだったので気にせず着せてました😅笑
いないいないばあしながら着せたり、トンネルトンネル〜と歌いながら着せたり、なるべく楽しく着替えれるようにしてました。
割とすぐ泣かなくなりましたよ😄
-
ばる
コメントありがとうございます!
いないいないばあやってみたんですが、効果なしでした💦
楽しませる工夫も大事ですね!
もっと試してみます😆- 1月14日

ひめめ
うちの次男も着替えイヤな子です笑
毎回必ず泣きます。
被りの服というより、手を通すのがイヤみたいで頭から着せてすぐ顔が出ても出た顔が泣きべちょです笑
嫌だね〜ガマンしてねーなど話かけながら着替えしてますが、最近すこーし落ち着いたかな?まだまだ続きそうですが、慣れてくれのを気長に待ちます\( ˆoˆ )/
-
ばる
コメントありがとうございます!
うちの子も腕を通すのに少し手こずっていると文句言い出します😂
いろいろ声かけしながら、これも通る道だと思って頑張ります!- 1月14日

まみ
うちもめっちゃ嫌がりますが、顔が出たら、うわぁー‼️〇〇ちゃんお顔出せた!上手〜!と褒め、同じ要領で全部褒めて褒めて褒めちぎっています😆✨
1週間しないうちに着替えするよ〜と言って、褒めなくても泣かなくなりました😆✨
-
ばる
コメントありがとうございます!
想像したらほっこりしました💕
オーバーリアクションすると笑ったりじっと見たりするので、効果期待できるかもしれません✨
娘さんに合ったやり方だったんですね😊- 1月14日
ばる
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
着せる機会も増やしていこうと思います!
退会ユーザー
いないいないばあすると
慣れも早くなるかもです
服被せた時に、いないいない〜
出口から顔でた時に、ばぁ!
ってやっていけば
楽しく着替えできると思います