※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
檸檬
子育て・グッズ

麦茶をあげるタイミングや量について悩んでいます。離乳食と同時に始めるべきか、食後にあげるのがいいか考え中です。

7ヶ月2回食でまだ麦茶あげてないんですが、いつから始めようか悩んでます😩
離乳食はいつも4口くらい食べたら口開けなくなります…
皆さん離乳食始めると同時に麦茶もあげてる方多いですよね?
麦茶とストローマグは買ったんですけど、飲まなかったら無駄になるよなーと思ってなかなか始めてません😅
やはり食後にあげるのがタイミング的にいいんですかね?

コメント

ぽこ

離乳食のときはミルク与えてるんですか?
うちは麦茶は離乳食より早く始めましたよ。最初は喉が乾くであろう、お風呂上がりに!

  • 檸檬

    檸檬

    哺乳瓶拒否なので母乳なんです😅
    お風呂上がりいいですね!
    タオルとか巻いて飲ませたんですか?

    • 1月14日
  • ぽこ

    ぽこ

    着替えさせてからです!

    • 1月14日
  • 檸檬

    檸檬

    パジャマに溢したりするのかなーと思ったんですけど上手なんですね😊
    私もお風呂上がりにあげてみます!
    ありがとうございます❄️

    • 1月14日
  • ぽこ

    ぽこ

    最初は哺乳瓶に入れて飲ませましたよ。ストローの練習して、そのあとはストローで。

    • 1月16日
みいこ

今まで離乳食食べてる時の水分補給どうされてたんですか?
私は離乳食始める1週間前位?にあげ始めました😊!
無駄になるのが気がかりなら
大人用に麦茶沸かしませんか?
私はずっと大人と同じ麦茶を白湯で薄めてあげてましたよ☺

  • 檸檬

    檸檬

    離乳食の時は食べた後に母乳です!
    確かに大人の麦茶を薄めれば無駄になるって点は解消できますね😃
    麦茶と白湯の割合は大体どのくらいですか?半々くらいですか?

    • 1月14日
しろたん

うちも完母で哺乳瓶拒否だったので離乳食の後に母乳あげてました。
麦茶もスプーンであげたりしてましたがなかなか飲まず😅でも母乳飲んでるから水分は取れてるし無理に飲ませなくてもいいかなと思ってたんですが、食後のお茶や水って単なる水分補給だけではなく口の中の物を洗い流す歯磨き的な意味もあるそうです。それ聞いてからストローの練習をちゃんと始めてある日突然飲めるようになりました😊
他の方も書いてますが薄い麦茶を作り私も一緒に飲んでます。

  • 檸檬

    檸檬

    そうなんですか!😳
    水分補給だと思ってました!
    ストロー練習始めてみようと思います😊ありがとうございます!

    • 1月14日