
子供の歯科受診はいつ頃が適切ですか?下2本、上4本生えています。小児歯科で診てもらえますか?
子供の歯科受診っていつ頃行きましたか?
下2本、上4本生えています。
私のかかりつけのホームページを見ると「小児歯科」と書いてあったので、診てもらえるでしょうか?
- しま(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ひろま
診てもらうだけならできるかもしれませんが、治療は2歳頃にならないとできません。
大人の言う事を理解し、口を開けていられるかどうかが目安です。
歯科に行く前に、地域の検診(10ヶ月、1歳や1歳半)で見てもらえると思うのですがそれでは駄目なのでしょうか?

おぬぬ
この間初めて
行きました!!!!!!!!
歯茎部分に内出血があり
受診しました💦
小児歯科と書いてあれば
大丈夫だと思います😊
近くの歯科も小児歯科と
書いてあり大丈夫でした☻☺︎
-
しま
回答ありがとうございます☺️
内出血だと心配になりますね😓
虫歯などはないんですが、よく聞くフッ素を塗る、などはいつ頃するのかなと思いまして💦- 1月14日
-
おぬぬ
大体1歳前後みたいですよ😊- 1月14日
-
しま
ありがとうございます✨
- 1月14日

はんぶんお月さま
1歳3ヶ月でデビューでした!
上が4本、下が2本くらいでした🤔
フッ素をしてもらいたくて行ったんですが、フッ素は歯が生えてきたら早めにやった方がいいと言われましたよ😊
一歳半健診でフッ素塗ってもらえる自治体もあるので(うちはそうでした)、そのタイミングでデビューの人も多いみたいです。
フッ素は3ヶ月に1回のペースでやるといいと言われたので、歯医者→一歳半健診→歯医者って感じでフッ素塗ってもらってます!
小児歯科と書いてあるところなら診てもらえると思います。
-
しま
回答ありがとうございます☺️
早めにと言われたんですね❗
1歳半まで半年以上あるので、近々歯医者に電話しようと思います😄- 1月14日
しま
回答ありがとうございます☺️
9、10ヶ月の検診は先日ありましたが、歯については本数を見られただけでした。
虫歯とかではないんです。
よく子供は虫歯予防にフッ素を塗る、と言う曖昧な知識しかなく、いつやるんだろうと思ってました💦