
夜のミルクをいつまで飲ませるか悩んでいます。離乳食を始めたけど、ミルクを足している。ミルクをやめるべきか迷っています。ストックのミルクがなくなりそうで悩んでいます。
いま夜寝る前1回のみミルク200mlほど飲んで、その他は母乳です🍼💡
同じようにしてた方に質問なのですが…
離乳食を今月からあげ始めたのですが、いつ頃まで夜のミルクって飲ませてましたか?💦
完母でもいけそうなのですが、寝つきがよくなる気がしてミルク足してました😣💡
旦那に、離乳食始めたんだしこれを期にミルクやめてみたら?と言われて、それもアリかな〜とか思ったり…🤔
ストックのミルクがなくなりそうなので、買い足すか悩んでます😂💦
- まま(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ミルクをやめたら夜起きるようになるのではないでしょうか😥💭
離乳食より母乳がメインなので
2回食か3回食が始まってからのほうが良さそうな気がします😣💦

まーちぃʕ·ᴥ·ʔ
離乳食を始めたばかりならまだ栄養面では十分ではないと思うので、ミルクをあげててもいいと思います🤔
でも、完母でもいけそうなら完母でもいいとは思いますが今の月齢で減らすとか考えなくてもいい気がしますよ!
息子の場合は、離乳食が2回、3回と増えるにつれて日中のミルクを飲まなくなりましたがいまだに夜寝る前は牛乳ですが100ccだけ飲んでいます!
-
まま
完母でいけるかも試してないので不安はあるのですが…💦
たしかに、まだ栄養面だと不十分ですもんね😣💡
もう少し安定するまで、いまのやり方で続けてみようと思います🌟- 1月13日
まま
それが心配どころなんですよね😣❗️
もう少し離乳食が進んでからミルクやめてみようと思います💦