
コメント

mama
過換気症候群頻繁にあります。
私の場合は旦那を待つのは不安にはなりませんが、
なにか考えごとをしていたり、
ちょっと初めてのことをしようと
意気込んでると不安に陥って
症状がでることがあります。
以前、救急でお世話になったとき、
お薬を処方してもらい、
お守りがわりとしてもっています
mama
過換気症候群頻繁にあります。
私の場合は旦那を待つのは不安にはなりませんが、
なにか考えごとをしていたり、
ちょっと初めてのことをしようと
意気込んでると不安に陥って
症状がでることがあります。
以前、救急でお世話になったとき、
お薬を処方してもらい、
お守りがわりとしてもっています
「ココロ・悩み」に関する質問
私の母が毒親だと思ってます。 あとは毒親発言かは分からないですが、こちらの意見や気持ちを真逆で押してくる感じです。 例えば昔、 「こうでこうだったから嫌だった」 みたいな話をすると、 「それはあんたが絶対悪い…
同期や同い年の友達とか子供と同学年のママ友とか、大人になってできた友達と接する時、自分の方が上か自分の方が下に見られるかだとどっちが幸せだと思いますか? 例えば、自分の方が仕事ができたりお金を持ってると鼻…
小学3年生発達障害あると思いますか? 年長の時癇癪が酷かったりマイペースだったりで発達検査したけど診断されませんでした。 ・宿題3時間かかる(集中力がない) ・すぐに気が散って違う事をやりだす ・何回注意されて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
sopn
分かります!私も考え事とかです。
薬をお守りですよね?私もです。
発作が出たらどうされてますか?すぐ薬を飲んでますか?
私はペーパーバッグ法です。あまりやる必要はないと言われましたが、呼吸が苦しくなるとパニックになるので。
mama
発作が出た際は、
正直情けない話お薬を飲めないくらい症状が出てしまうため、
毎回救急車で運ばれてしまっています😢迷惑かけてしまっているなーと毎回反省しているのですが、
発作が出るとどうしてもパニックになってしまいます。
運ばれた場合は、毎回点滴で落ち着かせるものをしてもらっています。
ペーパーバッグ法、私も最初はやっていたのですが、
救急車の隊員の方にあまりオススメしないよと言われそこからはやっていないです😢自力で深呼吸をするよう意識してと言われました。
sopn
私も2回救急車で搬送されました。泣
ホント、発作になるとパニックになって恐怖に陥りますよね⁈わかっていただける方がいらして嬉しいです。
今でも、過換気症候群と日々戦ってます。救急車で運ばれるほどの発作はもう落ち着きましたが、やはり予期不安が強く出たり自分が恐れていることがあると発作が出ます。
深呼吸したくても発作中は上手くいかないものですよね⁈
mamaさんは、妊婦中も過換気症候群はありましたか??