

totoro☆
うちの子もずっとずり這いでハイハイなかなかしなくて10ヵ月検診の時に先生に相談したら、今はそぉゆう子も多いんだよねーって言われました😊
うちの子は結局10ヵ月半くらいで急にハイハイし始めました!!
なので、焦らなくて大丈夫だと思いますよ✨

ママリ
めいはずり這い→つかまり立ち→伝い歩き→ハイハイの順にマスターしましたよ😊
その子その子でそれぞれなんだと思います!
totoro☆
うちの子もずっとずり這いでハイハイなかなかしなくて10ヵ月検診の時に先生に相談したら、今はそぉゆう子も多いんだよねーって言われました😊
うちの子は結局10ヵ月半くらいで急にハイハイし始めました!!
なので、焦らなくて大丈夫だと思いますよ✨
ママリ
めいはずり這い→つかまり立ち→伝い歩き→ハイハイの順にマスターしましたよ😊
その子その子でそれぞれなんだと思います!
「ハイハイ」に関する質問
何ヶ月からハイハイしましたか?うちは脇が抱っこする時にカクッって少し言うんです、今は泣いたりもなく 痛いのかなぁ?あまり自分からうつ伏せとかもやらなくて ズリバイみたいな感じで前では無く後ろに行きます。歩…
6ヶ月の息子が最近になって毎日のように夜中に完全に目が覚めて遊ぶようになりました。 泣くとかではなく何か音聞こえるなーって思ったら ハイハイで遊んでます。 完全に目が覚めている状態なので寝かしつけもしんどくて…
2歳の息子なのですが、0歳の娘を叩いたり頭付きしたり蹴ったりするようになってしまいました...😢 娘はハイハイでよく動けるようになり息子や息子の持っているおもちゃが気になるようでよく息子を追いかけます。 息子は妹…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント