※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 みつや
子育て・グッズ

息子のウイルス性結膜炎で眼科に行ったら、検査で出血し、不信感が募った。診察室の環境も不快。火曜日にかかりつけ医に相談予定。検査での出血は普通?

いつもお世話になっています。
私のウイルス性結膜炎(アデノウイルス)が息子に移り、本日午前中に休日当番医の眼科に行ってきました。
初めて行く眼科です。

目の粘膜をとるウイルスの検査のときに、長いことゴシゴシゴシゴシされて息子の目から出血しました。ちょっとじゃなく終わったあとティッシュでしばらくおさえるほどです。綿棒は血で真っ赤に染まっていました。
私が先週かかりつけの眼科で検査をしたときは目薬を垂らしてからササッとこするだけでした。
思わず「え?!血?!」と声を出してしまいました。先生やそばにいた看護師さんには普通のことのようでした。

他にも床に落とした手袋をはめてから診察したり(もちろん目を触ります)、診察室は物や本で溢れ返っていて沢山の目薬が散乱していました。机の上も物で溢れていてスペースが全くなく、あれがないこれがないと何かを探していました。結局探しているものが見つからないまま診察が始まりました。。
私がかかりつけ医で処方してもらった点眼薬を見て
「ずいぶん強いものを出すな〜。じゃあこれでいいか。」
と。これでいいかって何!?

もう不信感でいっぱいです。
人が目から出血している場面を初めて見ました。
それも自分の息子が。(生後10ヶ月です)

火曜日に私のかかりつけの眼科に予約を入れてあるので、息子も一緒に見てもらうつもりです。

検査のときに出血ってするものなんですか?
私は先月と今月、二回眼科でウイルスの検査をしてもらいましたが出血はしませんでした。執拗にゴシゴシもされませんでした。少しこすられるだけですぐ終わりました。

この病院に行ったことにものすごく後悔しています。私ならまだしも息子の目から血が溢れでとたことがショックです。
愚痴っぽくなってすみません。ご意見をお聞かせください。

コメント

こめ

それは対応が心配になりますね💦
ママ友の子どもがアデノウイルスにかかった時、目から血が流れていたそうです。
アデノウイルスはそうなってしまうのかな…と思っていますが、怖くて心配ですよね💦

  •  みつや

    みつや

    回答ありがとうございます。
    自然に流れてきたのなら納得いくのですが、ゴシゴシこすればこするほど血が溢れてきたので心配になりました…。明らかに長いだろ!ってくらいこすってました。医者の腕なのか、検査キットの問題なのか…。
    せめて説明してもらえれば良かったですが、診察室の異常な汚さから入った瞬間不信感しかなかったので信用できなかったと思います😖
    愚痴になってすみません。。

    • 1月13日
ゆか

眼科で働いていたものです。
アデノ検査では血が出るくらいまで粘膜を擦るのが基本です。
というより、ウイルスの膜が粘膜に張り付いていて、検査のためにそれを剥がすんですがピッタリ張り付いてるいるためどうしても出血します。

むしろアデノ検査で少ししか擦らない場合は、キットを使うまでもなく陽性だな、とDrが判断したときです。

うちではお子様の検査をする際に説明してました。
「アデノウイルスが粘膜に膜が張っていて、その膜を剥がして検査キットに浸すため、ゴシゴシこすります。痛み止めの点眼なんて聞かないくらい痛いです。お子様はスタッフが押さえつけて検査します、よろしいですか?」と。
保育園や幼稚園などは疑いがあると登園できないので、はっきりさせる意味で検査する方が多いですが、やはり毎回お母さん方は涙目です。

アデノウイルスは接触感染ですので、たおるをわける、目を触らない、こまめに手を洗うようにしてくださいね。

あと、急病診療所は地域のDrが持ち回りで出勤なので、慣れてない方もいますし、かかりつけ医の出した薬を否定はできないので、そのまま出すDrも多いです。
ただ落とした手袋をそのまま使用するのは有り得ませんが。

  •  みつや

    みつや

    回答ありがとうございます!
    週明けにかかりつけ医に行ってしっかり説明してもらえました。
    ゆかさんが回答してくれた内容のように、丁寧に説明してもらえたので私も納得できました。

    かかりつけ医に休日当番医の病院名は出さずに話したのに「もしかしてその病院って…?」と病院名を当てられました。この辺りじゃある意味有名な変わった眼科みたいです。(ものすごく汚い、落とした手袋つけるあたりで分かったみたいです💧)

    • 1月18日