
コメント

ォビママ
うちはその頃と言うか離乳食始まってからずっとカミカミごっくんだよ。と言い続けて来たのでその頃はよく噛んで食べてましたよ。噛まないとおなかいっぱいにならないし噛む練習した方がよいかなと思います🎵🎵

ゆきだるま⛄️
どんだけ言ってもやらない子もいますよ😉2人とも噛まない子でしたから!下の子はまだ麺類丸呑みですもん!!1歳の時はなーんでも1.2回もぐっとして飲んでました!!奥歯が先月生え始めてやっと麺類以外は噛み始めました🤣もちろん早かれ遅かれいつかはちゃんと噛むので子供が食べるの嫌にならない程度に声かけしてあとは親が喉詰まらない大きさに毎回切って好きにやらせてあげてれば大丈夫です💓🙆♀️
-
nico☻
そうですよね!いずれかはしっかり噛んでくれるようになりますよね☻ありがとうございます☻
- 1月13日
-
ゆきだるま⛄️
もぐもぐだよって言ってももぐもぐって言ったり首?を上下にもぐもぐってやるだけで口動いてなくて笑無理して硬いものとか大きいものあげて喉詰まらせないように自分の子に合わせた大きさと硬さであげるのが1番です❤️安全第一でゆっくりいきましょう😉
- 1月13日
-
nico☻
そうなんですよ(笑)
モグモグって声だけで口にはもうない!みたいな😰
ありがとうございます✨- 1月13日

バルタン星人
うちは、ちゅるちゅる吸わせるもそのまま喉に吸い込んでいくのか丸呑みです!なので、切って一口で入れてあげると噛んでるのでそーしてます!
-
nico☻
今度、一口サイズであげてみます!ありがとうございます☻
- 1月13日

Chihiro
うちも未だに丸呑みするときあります( 笑 )
言ってもやらない子います😂👍🏽
でも成長とともにちゃんと噛んで食べるようになると聞きましたし、まずは食べること!食事が楽しいこと!を子供に伝えれればと思います😌💓
-
nico☻
食べる時が1番スキみたいです😂💓好きが嫌いにならないように様子見ながら食べさせていきます!
- 1月13日

ふとこ
息子も麺類は丸呑みです(笑)
ちゅるんごっくんです(笑)
もぐもぐは?と言うともぐもぐって言うだけでもぐもぐしません(笑)
固いものはしっかり噛んで食べてるので気にしないことにしました!(笑)
-
nico☻
やっぱりそうですよね😰
本人は美味しそうに食べるので、まあいいかってかんじです!- 1月13日

枝甫
うちも1歳なりたての頃は歯がたくさん生えてるのに噛まずに飲み込んでました😅
野菜を大きく切ったり、ちょっと固めに茹でたりして工夫しましたよ!
カレーとかうどんは、今でも丸呑みです💦
-
nico☻
野菜を固めにして噛む練習ですか!
チャレンジしてみます☻- 1月13日
nico☻
モグモグと口では言ってるのですが噛んではないかんじです😅(笑)
ォビママ
一緒に口動かしてカミカミだよ。って来日も来日も練習したら出来るようになりますよ❤️子どもはちゃんと見てるし聞いてますから。あえて噛まなきゃ食べられないものを出すのも手だと思います。
nico☻
なるほど!とりあえず練習してみます!