![19mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
うちの下の子はスプーンは使えますが
箸は使えませんよ!
上の子も1歳から保育園へ行ってますが
箸は使えません!
服を脱ぐ着る、靴を履く…
本人のやる気があれば早いだろうし
焦ったことは無いと思います😊🎵
![あめりかんどっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめりかんどっく
箸は2歳になってから
トレーニング箸持たせてます!
長男は3歳から普通の箸
次男は練習中です*ˊᵕˋ*
お着替えや靴は2歳前から
こうやるんだよと見せたり
やりたがったらやらせたりしてたら
できるようになりました!
-
19mama
コメントありがとうございます!
2歳目安を考えてみようと思います😭まずは本人のやる気ですね😂親は焦らないように気をつけます💦
ありがとうございました!- 1月13日
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
甥5歳に会いましたが、最近使えるようになったみたいですね!
プレの子はエジソン箸やフォーク・スプーンが主で普通のお箸使える子は極少ないみたいです🙂(うちはまだまだです)
少し服を脱ぐ、靴の脱ぐ履くくらいで練習中です。
-
19mama
コメントありがとうございます!
完璧に使いこなせるのは、それくらいになりますかね🤔💦焦らずじっくり、娘に合わせてやっていこうと思います!ありがとうございました😊- 1月13日
19mama
コメントありがとうございます!
どれくらいから始めるべきなのか分からず焦っていました😭💦少しずつでいいですよね、本人のやる気を見つつ進めます☺️
お言葉ありがとうございました😊💓