※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ami
子育て・グッズ

哺乳瓶について、中くらいの使い方やゴムぼ所の交換について教えてください。

哺乳瓶について教えて下さい🙏🏻
最初から中くらいの使っているかたいらっしゃいますか?
それとも、ゴムぼ所を変えているだけですか?

コメント

ami

”ぼ“ではなく*の*でした。

deleted user

中くらいとは瓶がですか?
それとも乳首がですか?

  • ami

    ami

    瓶の方です🙏🏻

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    瓶はうちは新生児の頃から200mlの物を使っていました!
    乳首は月齢に合わせて買い直していました!

    • 1月13日
ママリ

哺乳瓶の大きさの話ですか?
哺乳瓶は何度も買い換えるの勿体ないので
最初からずーっと同じの使ってます🥰
哺乳瓶の口(ゴム)のところだけ
月齢ごとに買いました💕

  • ami

    ami

    そうなんですか?
    では、もう最初から大きい瓶を使っていますか?
    それとも、中くらいもあったほうがいいですか?

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    母が混合だったので、私も母乳でないかなと思って
    160mlのと240mlのと買いました☺️
    でも、完母だったので 預ける時だけに使いましたが
    最初から両方使ってましたよ😊✨

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず、大きい哺乳瓶を1つ買って
    完母か完ミ、混合かで買い足すと良いと思います✨

    • 1月13日
  • ami

    ami

    そうですね✨ ありがとうございました😊

    • 1月13日
nyan

うちは240mlのプラスチックと瓶の哺乳瓶、広口プラスチック哺乳瓶使ってます。
乳首は赤ちゃんの吸う力に合わせて出るもほなので、今も新生児からのを使ってますが、サイズアップもないので楽です。
メーカーは西松屋のチュチュベビーというものでした。

  • nyan

    nyan

    誤字すみません。。吸う力に合わせて出るものなので、です😅

    • 1月13日
  • ami

    ami

    はい!探してみます🙏🏻
    ありがとうございました💕

    • 1月13日