
頭痛がひどくて鎮痛剤を飲みたいが、妊娠中はどちらが安全か知りたい。ロキソニンとカロナールのどちらが良いでしょうか?
もともと頭痛もちで3日前から頭痛がひどいです。前月、人工授精をしていて生理予定日まであと数日あります。なんとなく漢方薬でごまかしていましたが、頭痛がひどいので鎮痛剤を飲みたいと思っています。ロキソニンとカロナールでしたら、妊娠している可能性がある場合どちらが安全でしょうか?100%安全なんてないと思ってはいますが、少しでも妊娠の可能性があるなら無駄にはしたくないのです。同じような経験の方、おわかりになる方いましたらよろしくお願いいたします。
- しろいこねこのキティ
コメント

イヤイヤママ
妊娠中にカロナールを処方されましたよ。

はにーみるく
私は持病があり産婦人科医に相談したらしばらくは何の薬飲んでても大丈夫だし、普通の生活してて大丈夫と言われてます。
影響してくるのはもう少し先になるみたいです。
ご心配なら産婦人科に電話して聞いてみてはどうでしょう?
-
しろいこねこのキティ
返信ありがとうございます。胎児の薬の影響ももちろん気にはなるのですが少しでも妊娠している可能性があるなら…。と思ってしまいます。以前何かで妊娠成立前の薬の影響は流産につながるみたいな事を見たことがあり、それが心配で(>_<)病院にも確認してみたいと思います。ありがとうございます。
- 2月2日
しろいこねこのキティ
返信ありがとうございます。以前カロナールを飲んだときにあまり効かなかった覚えがあるのですが少しでも緩和されればと思うのでカロナールを飲む方向で考えたいと思います。ありがとうございます。