
コメント

心優のママ
どんな時のギャン泣きですか?

dahlia
うちの子も3ヶ月になる頃からぎゃん泣きでおっぱいも拒否するときがあります😅
抱っこしながら歩いて落ち着くのを待ってから飲ませてます。
完母でなければですが、うちの子はミルクなら飲むときもありますよ😃
-
さむぐれこ
コメントありがとうございます。
やっぱり落ち着くのを待つしかないんですかね( ;´Д`)
ミルク❗️試してみます、- 2月2日

ゆずポン
少し母乳を出しながら、おっぱいだよ〜と言いながらくわえさせています。それで飲んでくれる時もありますし、本当に嫌がっているようなら縦に抱っこしてあやしています٩(●˙▿˙●)۶
ゲップが出なくて苦しい、腸が動いて気持ち悪い、とか原因は色々あると思うのであやして様子を見ていますよ(⊃´▿` )⊃
ギャン泣きしだしたら、何が何だかわからなくなるのか( ;´Д`)
パニックになっている感じですよね(^_^;)
-
さむぐれこ
コメントありがとうございます。
ギャン泣きすると困りますΣ(゚д゚lll)
母乳を少し出すんですね〜やってみようと思います。
少し余裕をもって接してみようかと思います。- 2月2日
-
ゆずポン
母としては、早くどうにかしてあげたいっ!と思いますよね(。-_-。)
赤ちゃんは泣くものと思って、余裕が持てたらいいですね(⊃´▿` )⊃
私も沢山経験を重ねて、子供のことを理解していきたいと思っています(*^_^*)- 2月2日
-
さむぐれこ
そうなんですよ!それが夜だったりするとなんか孤独感があったり、近所の事があったりと早く泣き止んで欲しいって思う気持ちが強いです…。
日々成長ですね(笑)- 2月2日

にこ
うちも3ヶ月の時おっぱい拒否しはじめました(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)お腹空いてるはずなのにおっぱい近づけると仰け反ってギャン泣き。どうしたら飲むかと思って色々試したのはやっぱり落ち着くまで抱っこ。落ち着いて座っても泣かなくなったら飲ませる→泣く→立って抱っこ→飲ませる。を繰り返してました。
1番効いたのは抱っこしながら指を近づけるとチュパチュパ吸うので指から乳首にさっと変えるとそのまま飲んでくれました٩(●˙▿˙●)۶
おっぱい拒否られるとまいりますよね( ˃ ⌑︎ ˂ )
-
さむぐれこ
コメントありがとうございます!
同じ感じです…( ;´Д`)やっぱり落ち着くまで抱っこですね。。
その方法やってみます!
本当拒否されると困ります…。泣くのが怖くて時間で飲ませるようにしてるのですが、朝方とか泣いてから飲ませるので大泣きでΣ(゚д゚lll)困りますよ。- 2月2日
さむぐれこ
寝てて起きたあととか、遊んでて突然泣き出したりとかです。
時間的にもお腹減ってるかなぁっていう時間で泣きます。