
コメント

メメ
ぐったりしていたり、水分摂れないなどの症状があれば38.5度で
そうでなければ39度過ぎで行きますかね💦
ただインフルはおっしゃる通り今すぐ言っても反応出ないので、もう少し待ちます😔💭

✩sea✩
今の時期でインフルを疑うなら、発熱してから12時間は経たないと、正確な判定が出ないので、そこまで待ちます(>_<)
夏場とかなら、ぐったりしていたらすぐ連れて行くし、機嫌よくて食欲あれば、様子を見てしまうかな、と💦
ただ、明日も休日の場合は、早めに行動します( ᵕᴗᵕ )
夜中から38度超えてると言うことなので、お昼前に行けば、インフルの診断できるんじゃないかな?と思います(*´-`)
午前中早い時間だと、出ないかもしれないですね💦
-
かな
インフルだとしたら12時間以上経たないと反応出ないですもんね、、
明日も小児科休診で、どうしようか迷ってます。
救急診療所があるらしく、12時から2時までの間しか見てもらえないみたいで、丁度今日に限って旦那が車使う用事があり12時から3時まで車無いんですよね、、- 1月13日
-
✩sea✩
12時~14時までしか開いてない救急診療所...
他にはなさそうですか?
もしくは、タクシーでしょうか💦
旦那様がダメだと言うならば、旦那様は徒歩かタクシーで行ってもらって、車を借りましょう!
インフルはちゃんと薬を貰って治した方が、お子さん自身楽だと思います(*´-`)
今日行った方がいいですよ!- 1月13日
-
かな
12じから14時の間しか小児科の先生がいないらしく、、。
今日車の納車が13時からで、車屋に行きその足で用事がある場所に出かけ流みたいで、、💦💦
もしインフルだったら。って考えると今日行くしか無いですよね、、
病院行かず夜熱が出ても困るだけですもんね😭- 1月13日
-
✩sea✩
そういうことなのですね(*´-`)
インフルの診断は、小児科医じゃなくても、内科医でもできるので、電話で確認してみてはどうでしょうか?
もしくは、旦那様に12時前くらいに送ってもらって、帰りだけタクシーとか(´-`)
何か策があるといいですね!
お大事にしてください( ᵕᴗᵕ )- 1月13日
-
かな
内科も日曜だから休診ですよね❓
無理な時は子供を思ってタクシーなり使って行くしかないですよね。- 1月13日
-
✩sea✩
あ、その救急診療所にいる内科医って事です!
内科医もいないのでしょうか?
大きな総合病院とかは、休日診療やってませんか?
隣の市とかでも、総合病院なら行けるので、一時的に支払いは発生してしまうかもしれませんが、役所に行けば後日返金してくれると思うので、どこかありませんか?
うちの地域は休日診療所もありますが、市内の総合病院なら休みの日でも、夜間休日救急としてみてくれます(*´-`)
隣の市でも総合病院は休日診療でみてくれるので、どちらでも連れて行けます( ᵕᴗᵕ )- 1月13日
-
かな
総合医療センターがあるので電話しましたが担当医一人しかいないみたいです。
また、インフルも流行ってますから今すぐ来ても、、って言われ
違う病院紹介されました- 1月13日
-
✩sea✩
そうなのですね(>_<)
その違う病院は行けなそうですか?
そんな言い方されても、イライラしちゃいますね💦
やっぱり、旦那様に連れて行ってもらいたいですね!
お子さんが少しでも楽になるといいのですが...- 1月13日
-
かな
総合医療センターで不安だから電話してるのに対応が悪く信用ゼロです。
旦那に連れて行って貰いたいですが
納車の時間〇〇時だから無理。とか言うタイプで、、
事情話したら納車時間なんてズラして貰えますよね、、- 1月13日
-
✩sea✩
私も以前、#8000番にかけてるのに、ひどい対応されて、それ以降#8000にはかけません!
全然繋がらないし、相談してるのに「そんなのみてるお母さん分からないの?」みたいな言い方されて(´-`)
納車時間はずらせますよ!
納車より、お子さんがインフル疑いで病院に行く方が先だと思いますけどね!
車屋だって、子どもがインフル疑いで病院に行くから遅れる、と言うのに、いや時間通りに来てくれ、なんて言わないですよ(*´-`)
どうにか病院に行けるといいですね(>_<)- 1月13日
-
かな
不安だから電話相談するのに電話対応悪いと腹たつし悲しくなりますよね、、
インフルの検査だけしたが安心するし子供のためですよね、。
車屋に電話してズラしてもらうように旦那に伝えてみます- 1月13日
-
✩sea✩
インフルじゃなかったとしても、解熱剤貰ったり他の薬貰ったりできるし、すでに38度超えてるので、私なら何としても連れて行きたいですね!
お子さん、早く良くなりますように(*´-`)
お大事にしてください!- 1月13日
-
かな
朝早くからありがとうございます。
気持ち楽になりました。
昼からでも病院にいきます- 1月13日

みづたん
様子はどうですか?
食欲がなかったり、下痢してたり、、等々他に気になる症状はありませんか?
しんどくなさそうなら少し様子見てもいいかなーとは思います。
気になる症状があるなら、とりあえず私なら#8000に電話するか、救急外来電話して聞いてみます。
-
かな
夜中はキツイのか何度も泣いたりグズグズでしたが、いまは寝てます。
水分はお茶を一口しか飲んでくれません。
ゼリーが一つあったから食べさせました。
今日。明日小児科は休診だから行くなら救急外来しかないですもんね、、- 1月13日

ままま
ジュースなどは、コンビニで買ってきて薄めて飲ませても大丈夫ですよ!
私のかかりつけは、発熱から12時間以上たたないと陽性が出ないからと言っています。
発熱していても、元気があれば今すぐに行かなくてもと思います。
うちも、おとといの朝熱が出ましたが、元気だったので昨日の朝一で病院受診しました。幸いインフルエンザはマイナスでしたが、なるべく夜救急は使わないようにしています。
うちの周りは昼救急は当番制なので、電話してから行きます。
-
かな
主人が仕事不在で昼ごろ帰ってくるのでジュースや熱さまシートなど買ってきてもらう予定です。
12時間以上経たないとインフル検査しても反応出ないですもんね、、
今日小児科1日空いてるなら昼からでも。って思いましたが休診だから
行くなら救急外来に、行くしかないですもんね、、- 1月13日
-
ままま
今日、明日小児科が休みだからどうしようか困りますよね💦
電話して、何時頃来てくださいとか電話してくださいとか指示があると思うので、かかる前に電話してみてください。
もしくは、日曜日やっている内科や小児科が調べてあるならそこに受診します。待つこと覚悟ですけど💦- 1月13日
-
かな
総合医療センターに電話したら別の病院を紹介されました
- 1月13日
-
ままま
総合医療センターなら、本当に緊急しかとってないのかもしれませんね。
別の病院でも、受診出来ればいいですね。- 1月13日

hii
お子さん大丈夫ですか?
インフル心配ですね💦💦
あみさんの地域では当番医など無いですか?だいたい、休日には、各病院が当番制でやってると思ったんですが。。
-
かな
滅多に熱出さない子だから37.5以上ある時点ですぐテンパってしまいます。
インフルだったら。って思うと
今日受診してたがいいですもんね。
こちらの救急病院に尋ねの電話したのですが、当番医院の先生一人しかいないみたいで、またこちらに来ても、、って言われ救急診療所を紹介されました。
以前別件で救急外来行った際も
先生が一人しかおらず、丁度救急患者が出たから。って言われ見てもらうことも出来ず帰らされました- 1月13日
かな
夜中はキツイのか何度も泣いてグズグズでした。
いまは寝てくれてます
水分はお茶を一口しか飲んでくれません。
ゼリーが一つあったからとりあえず食べさせました。、
小児科が休診の際の熱や体調不良はどうすればいいかアタフタします💦
メメ
お茶一口はちょっと心配ですね😢💦
うちは休診の日に熱を出すことが多かったので、#8000や自治体の24時間健康相談ダイヤルを常に用意してます😊
そう言ったとこで相談してみるのも手かも…
かな
ジュースだったら飲んでくれるのかもしれませんが準備が悪く、、😭💦💦
けど、ゼリーを食べる気力はあるみたいだから少しは安心出来ました。
8000はずっと対応してくれるんですかね❓
メメ
#8000は地域によって対応時間が異なりますが(24時間、夜間だけ、日中のみなどあるみたいです)、小さな子は先ず相談してみると良いそうです😊
後はこれも対応地域になるか分かりませんが、#7119とかもありますよ
かな
詳しくありがとうございます