
ナメコを舐めた次男がアレルギー症状を示し、虫刺されのような腫れが出ています。小児科に連れて行くべきでしょうか?写真も持参予定です。
次男ですが、アレルギー症状が出ているようです。
離乳食、ほぼ食べないので、特に新しい食材も与えていません。
が、夕方、床に落ちていたナメコを舐めていました。
今日口に入れていたもので思いあたる食材はナメコのみです。
夕方ごろ口に入れていました。
その1時間後くらいから なんとなーーく目の周りが虫刺されが何箇所があるような
腫れがありました。
ですが、すぐに引き、
いま夜中になって、顔や首など大きく虫刺されのようなものが何箇所もできています。
これはアレルギー症状なのでしょうか…?
ナメコは比較的アレルギー症状は出にくいと書いてあったのですが、、
思いあたるものがこれしかないので…。
休日明け、小児科には連れて行った方がいいでしょうか?
一応写真も撮っておいたので、小児科で見せようかと思っています。
- mskm(7歳, 10歳)

ぽち
昨日小児科でアレルギー検査の結果を聞きに行ったとき、先生から、
もしアレルギーがでたら、目の回りや口に湿疹がでるからね
と言われました。
なのでアレルギーかなにかの拒絶反応の疑いがあるように思います。。
素人判断なのでわかりませんが、発疹の写真を撮っておいて早めに見ていただく方が安心ではないでしょうか(>_<)
コメント