
1歳の子がイヤイヤ期で食事に泣き暴れる悩み。対処法を知りたい。下の子もいてイライラ。どうしたらいいでしょうか?
こんばんは。。
1歳の子で悩んでます。
最近イヤイヤ期なのか、、
おかしや、デザートは
食べたいって泣くんですが、、
ご飯を最初だけ食べて途中で
ぐずぐずでイヤイヤで大泣きされ
暴れます。。。
こおゆうばあいは、、
どおしたらいいですか?
下の子もまだ一ヶ月も立たないので、、
ちょっと自分もイライラしちゃうとこもあります。。
できる限り抑えてるんですが
なかなかで、、
よい、対処法が、あれば教えてほしいです!
- さゅ✨(9歳, 10歳)
コメント

MINMIN@蒼
1歳じゃまだイヤイヤ期じゃなく赤ちゃん返り等が
重なってるだけじゃないですかね( ´•௰•`)?
妹ちゃんにママを取られちゃって寂しいのかもしれませんw
お姉ちゃんにももっと構ってあげたり食べさせてあげたりしてみたら変わるかもしれません(´・ ・`)
いいアドバイスにはなってないですが
頑張って下さい!
私ももうすぐ同じ状況になるので心配してますw

Hmama
子供の集中力は5分程と言われてます!
最初はご飯食べてたのに、すぐ飽きちゃって遊びだしたり泣いたりしたら、怒らないで子供の好きなようにさせてあげてみてください!
子供は単純なので、例えば茹で玉子の殻を割らせるとか、そういう手作業だけでも機嫌が直ります(^_^;)
私も最初はイライラしてましたが、一回ご飯を中断して遊ばせてから続きのご飯をあげると言うのを繰り返してたら、ちゃんと食べるようになりました\(^^)/
-
さゅ✨
コメントありがとうございます。
確かに5分程度でご飯食べるの嫌がります。
ダメダメとかご飯中だょとか言ってしまいます、、
やっぱり、、だめなんでしょうか(>_<)、、?
ご飯をお口に入れてもぺーって
吐き出す事も多いです、、
これも飽きてるって事なんでしょうか、、(>_<)?- 2月2日

🍎かおリンゴmama🍎
私の場合は、
好きな様にしてます(^-^;
下の子に付きっきりで
寂しくてやってるぽいので
かなり甘いですが
私自身のイライラも無く
気が楽になりましたよ(^o^;)
-
さゅ✨
コメントありがとうございます。
好きなようにですか、、
、試してみたいと思もうんですが、なんか不安で(>_<)
でも少し試してみます。(。-_-。)
ありがとうございました。。(>_<)- 2月2日
さゅ✨
コメントありがとうございます。
確かに下の子が産まれてきてから
すごいワガママになった気がします。。
ちょっと構ってみます(^^)
ありがとうございました。(^-^)
もうすぐ産まれるんですね❤️
出産頑張ってください♪