※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月男の子がインフルエンザA型で解熱後も機嫌が悪く、泣きやすい。タミフルや副作用に不安を感じています。解熱後の症状について相談したいです。

一歳5ヶ月男の子です。
8日夜に発熱
9日にインフルエンザA型と診断されました
11日朝には解熱しました
11日夜はとっても元気に遊びまわっていました
12日になり機嫌が悪く、遊ぶ時もありますが、グズグズしている事がとても多いです。
夜も20時頃には寝ましたが、寝苦しいのか30分置きに泣いています。鼻がつまっているのもあるとは思いますが…
解熱したのに何故でしょうか。
タミフルやインフルエンザの副作用が多すぎて調べれば調べるほど怖くなります…。

コメント

かしぃ

うちの子は解熱した後、咳と鼻水鼻詰まりが酷くなり、熱が出ている時より辛そうでした💦
体内のウイルスを外に排出しているのだそうです😊

こまめに鼻を吸ってあげても3〜4日はグズグズでした😭

  • ぽこ

    ぽこ

    うちもまさにタン絡みの咳と鼻づまりです!ウイルスを排出している間は本調子じゃないんですかね?💦

    • 1月12日
  • かしぃ

    かしぃ

    うちは多分、咳や鼻づまりで夜も熟睡出来ず常に寝不足でぐずってるって感じでした😣
    高熱後でただでさえ体力奪われてる時なので、しばらくはしんどいかもしれないですよね😭

    • 1月12日
  • ぽこ

    ぽこ

    うちもそんな感じです。
    鼻づまりでブガッとなって何度も起きてしまいます。。
    うちは予防接種したのに、かかりました💦なので熱は38.5度位で最高でも39度程度だったのですが、インフルエンザは強い菌なんですね💦

    • 1月12日
ぐでた

うちも全く同じく8日に発熱、その日の夕方インフルエンザB型診断
2日後に解熱、元気になったはずが、12日の夕方くらいからグズグズ😥
痰が絡んだ咳してます。
インフルエンザは治りかけで鼻水が出ると小児科で貰った冊子に書いてありましたから、鼻が詰まって苦しいのかもしれませんね😥
今も目が覚めて錯覚してます😥

  • ぽこ

    ぽこ

    そうなのでしょうか💦なんだかグズグズしててなにが辛いのかわからず可哀想です。。

    • 1月13日