※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
ココロ・悩み

娘の足の形が気になります。病院で診てもらうべきか悩んでいます。小児科と整形外科どちらに行けばいいでしょうか。

2歳の娘の足の形がおかしいです。
外反母趾のように親指が内側に向いて、骨が出っ張っています😣
産まれた時から気にはなっていたのですが、成長と共に治るだろうとあまり深く考えていませんでした。
特に痛がるわけでもないし、もちろん普通に歩くこともできますが、やはり一度病院で診てもらった方がいいですかね…
その場合、かかりつけの小児科と整形外科などどちらに行くべきだと思いますか?

コメント

ほのち

小児も診れる整形外科ですかね🤔
痛そうですね💦

  • さくら

    さくら

    そうですよね、小児と整形外科が入っている病院に行こうと思います😣
    ありがとうございました😃

    • 1月13日
COCORO

整形外科しかレントゲンとか機械もないし、小児科で整形外科の専門医がいれば良いですが💧小児科いっても整形外科へ!って言われそうです。。

つま先丸めて歩いてたので…保健師さんや一歳半検診で医者にも見せましたが…整形外科へ!と言われました。

お大事に。。

  • さくら

    さくら

    やっぱり整形外科ですよね💦
    小児と整形外科が入っている病院に行ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 1月13日
deleted user

小児科に電話してみて、どちらに受診がいいか指示を仰ぐのが1番いい気がします😊😊

  • さくら

    さくら

    整形外科の方に行ってみようと思います😃
    ありがとうございました✨

    • 1月13日
あい

小児専門の整形がありませんか?
小さいうちに矯正してもらいたいですね!

  • さくら

    さくら

    小児専門の整形外科は近くにないので、小児と整形外科が入っている病院へ行ってみます😣
    治してあげたいです😢
    ありがとうございました✨

    • 1月13日
4人のママ

知り合いのお嬢さんが同じ症状で、小学生になって痛みが強くなってきたそうですよ。

総合病院の整形外科なら小児科と連動してくれるかもしれませんね?

  • さくら

    さくら

    そうなんですか!?
    痛みが出てしまうのはかわいそうです😢
    小児と整形外科が入っている病院へ行ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 1月13日