
コメント

emasara
ちなみに、どれくらいの裂傷で保険がおりました?裂傷が肛門や直腸まで及ぶ場合は手術扱いで出るけど、通常の会陰切開は出ない…と聞いたことがあるんですが…。

ママリ
え!そうなんですか?🙄ビックリです!!!!😲
-
たん
そうなんです!わたしも
知らずについ最近書類送りました!
教えてほしいですよね😭笑- 1月12日
-
ママリ
教えていただいてほんとありがとうございます😭!!!
ダメ元で明日保険会社連絡してみます😍!!もらえたらいいな❣️
本当に本当にありがとうございます✨- 1月12日
-
たん
いえいえ!知らないですよね、
わたしもこのアプリで知って、
もしかして、、、と思って連絡したら
もらえたので☺️
結構な額ですよね、
もらえますように☺️💕- 1月12日

あ
わたしも会陰切開しましたが病院からなにも言われず領収書など見返しても会陰切開が含まれてる様子がありません。
ちなみに吸引分娩だったため病院からはそこは保険屋さんに確認してと言われて保険はおりました。
-
たん
わたしも病院からは何も
言われませんでしたが、
調べたらもらえるとのってたので、
保険屋さんに電話したら、
領収書の保険分というところに
点数があれば対象になる、
と言われました🙂- 1月12日
-
あ
そーなんですね、ありがとうございます!わたしも確認してみます!😊
- 1月12日

退会ユーザー
私の入っている保険も出ました✨
うちは6万円でしたが😂
-
たん
わたしは促進剤も使ったので、
それもあったり、でした😚
ちょっとしたお小遣いで、
ラッキーって感じです!- 1月12日

チェルシー
私も吸引分娩しましたが、降りるとの事で保険屋さんに聞いたら入ってる保険の種類が違うとの事で出ませんでした😭会陰切開もしましたが、産婦人科からは何も言われなかったです😭
もう、年月も経っていれば請求できないんですかね…
-
たん
わたしも最初保険屋さんに
「出産は病気じゃないので
でません。」って言われました😡
で、「調べたら、保険分は
対象になる、とのってましたが」と
伝えたら、やはり対象でした!
病院からも特に何も言われず😔
わたしは5ヶ月の時に書類を
送りましたが、できました!
聞くだけ聞いてみてもいいかも
しれないですね☺️- 1月12日

@
どこの保険会社ですか??
-
たん
住友生命さんです!
- 1月12日
-
@
えーっ!!そうなんですね!!
凄く参考になりました💓
ありがとうございます😊- 1月12日

うぃっちゃん
加入している保険によっても違いますよね?
私は出血が多くて、診療明細書送って入院給付部分は出ましたが、会陰切開に関しての手術給付みたいな部分は出ませんでした。
-
たん
詳しくはわからないですけど、
領収書の保険分という欄に
記載があれば対象になる、と
保険屋さんに教えてもらいました!- 1月12日

a.u78
そうなんですね🙄
今さらだと遅いかもしれないし、何もないかもしれませんが領主書漁りだして見てみたのですが、保険分ってどこに欄ありますか😂?
-
たん
わたしの領収書は
2段になってて、保険分という欄、
私費分・その他という欄の
2段にわかれてます!
こんな感じです!🙂- 1月12日

a.u78
画像までわざわざありがとうございます✨
私のは画像とは違うもので、見てみたけどよくわかりませんでした😂💦
-
a.u78
間違えて下に返信してしまいました😭🙏
- 1月12日
-
たん
よくわからないですよね😭
お力になれずすみません😭💦
わたしの領収書は、保険分は
点数で、その他は金額が
書いてあります!✨
対象だといいですね☺️- 1月12日

退会ユーザー
これは病院によりますよね😣
会陰切開は出産費用に含まれている病院が多いです。
そうすると健康保険の手術には該当しないので一般的な医療保険ですと保険がおりないです。
でも主さんの病院は健康保険を使ってくれたんですね😄
-
たん
そうなんですね🙄🙄🙄
じゃあわたしはラッキー
だったんですね🙄
10万円は大きいですよね、
よかったです☺️(笑)
教えていただき、
ありがとうございます!✨- 1月12日

2bves
私はかんぽに加入してて、
切迫での入院、吸引分娩、
会陰切開の縫合?など
どこまでが対象になるのか
出産前に問い合わせた時は
「保険対象になります」と言われたのに
出産後に申請すると
(吸引分娩、会陰切開の縫合)
対象外ですと保険おりなかったです😥
郵便局の方が書類みたときには
術名も記入されているから
これで通るはずと言われたから
期待してたのに…笑
今2人目妊娠中なので、
念のために対応してる保険に
加入しようか悩み中です💦
たん
どれくらいなんでしょう?💦💦
3針縫ったことは覚えてます!
領収書の保険分てとこに
点数が書いてあれば、
お金がもらえるみたいですよ!
emasara
私はもっとかなり中の方まで縫いましたけど、領収書には保険分にならなかったです😭
たん
えーーーー!😨
そうゆう場合もあるんですね、
痛い思いしたのに、、、😭