
8ヶ月の娘の離乳食について、二回食でごはんやお野菜、デザートをあげています。単品の方がよく食べるので、混ぜずに刻んでいます。量や内容についてアドバイスをお願いします。
もうすぐ8ヶ月の娘の離乳食についてです!
二回食してます!
今はごはんかうどん、お野菜1-2種類、デザート(果物かヨーグルト)っていう感じであげてます。
ごはんには大体ささみか白魚かお豆腐混ぜてます!
色々混ぜて作るより単品の方がよく食べるので、食べれるサイズに刻んだだけな事が多くて本に載ってるような離乳食作れてません😭
こんな感じで良いのでしょうか…
あと量みなさんどのくらいあげてますか?!!
同じくらいの月齢の多くの方に返事いただけると嬉しいです🙇♂️
- りさ(6歳)
コメント

白いモコモコ
離乳食の量悩みますよね(×_×)
うちも2回食、完母ですが
お粥…60~70gで、あとは野菜系、デザート系orスープ系でトータル130~170g位です!
息子はお粥単品は絶対食べてくれないので、野菜系を全部ぶっ混んでます(^_^;)
私も全然美味しそうに作ってません!
大根と蕪を茹でたやつ!
ブロッコリーとじゃがいも茹でたやつ!
お粥とコーン混ぜたやつ!
こんな感じです(;´∀`)
あとWAKODOのホワイトソースの素は、結構使ってます!

みつや
月齢近いです。
私はリッチェル のやつで野菜をキューブで冷凍してて、だいたいキューブ1つ15gで計算してます。
一食120g、お粥30、お魚か豆腐15〜30、デザート15、お野菜3種類くらい。
逆に単品だとお粥を食べないのでほぼ混ぜます。混ぜお粥、混ぜ豆腐や混ぜお魚、デザートで三品みたいな感じです。
完食、または2、3口残します。体重8キロくらい??順調だと思います。母乳なので量分からず、すみません。
-
りさ
お野菜結構種類いれてますね!!
すごい😭😭
混ぜた方が食べてくれるの羨ましいです…二種類でも嫌そうな顔するので単品ずつしか無理で茹でたもの、刻んだもの、って感じのメニューになっちゃって…- 1月14日

なー
ミルクと食パンにサツマイモペーストでサツマイモパンがゆをよく上げてます!サツマイモでなくかぼちゃや枝豆トウモロコシでも簡単です☆
食パンはサンドイッチ用か8枚切りを半分か1/4の大きさに切って冷凍しとくと楽ですよ(´∀`*)
ささみや白身魚豆腐はほかの野菜と一緒にあんかけ風にするとレシピもふえそうですね^_^
うちの子はガッツリ食べてるのですが体重増えません(°_°)その分 食べるとうんちばかりです…(;_;)
主食が80gおかずも80gは食べ
食後にヨーグルトです!
-
りさ
食パンまだあげてなくてー😭
卵アレルギーなのでほかの製造過程で卵あると反応しそうで怖くて…
あんかけ風何度か試してみたのですが、食べが悪くて…なんででしょう😭😭
結構食べてくれますね!!羨ましい😭- 1月14日
-
なー
卵アレルギーなのですね(;_;)
今は卵使ってない食パンも多いので
探してみるといいかもしれません☆- 1月18日
りさ
なんか少し安心しました😭
大人の料理と同じにインスタ映え!みたいに美味しそうに作ってるの見て不安で…😂
ホワイトソースがどうも苦手みたいでうち食べてくれないんですー😭
170グラムは結構食べてくれますね!
羨ましい😭