
コメント

☆YUKAKO☆
ミニベッドなので、オムツ4パックとお尻ふきで、そこそこいっぱいになってます(^^;
☆YUKAKO☆
ミニベッドなので、オムツ4パックとお尻ふきで、そこそこいっぱいになってます(^^;
「オムツ」に関する質問
もうすぐ4歳の女の子を持つ母です。 正直そろそろ気持ちに限界が来そうなくらい悩んでいる事があり、相談させていただきます。 子供が外出先でのトイレを嫌がります。家でのトイレは自分のタイミングで行って拭いて流す…
多分その子によると思うんですけど、参考程度に聞かせてください オムツって、ssサイズからsサイズにいつ変えましたか? それと、ssサイズの時期とsサイズの時期だとどっちの方が長いですか? あと、オムツからパンツに…
年少の息子、客観敵に大丈夫でしょうか… やんちゃな男の子はこんなもんでしょうか… え?って思うところは、お友達と遊ばないんです。 とにかく追いかけっこが好きで、お友達と遊ばせようとしても、一方的に追いかけて、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷにゃ
回答ありがとうございます!
やはりその当たりの物が収納するにはちょうどいいですかね(*´З`)🎵
☆YUKAKO☆
うちはスペースがなく、洋服類は別の部屋のタンスにしまってるんですが、すぐ取り出せるようにしまってます。
新生児で今の時期だと、短肌着+長肌着をあらかじめセットしておくとか…
ガーゼや爪切りやスキンケア類は、リビングのソファで授乳しているので、まとめて手が届く所に置いています。
オムツセットも普段使う分もソファの近くです。
柵の上げ下ろしがあるので、備蓄倉庫的な感じになってます。
ぷにゃ
うちも服をしまうのはそんな感じになりそうです🎵
セットしてしまっておく!
それは思いつきませんでした😊
ありがとうございます!
わたしもフタと取っ手のついたボックスにそういった物はまとめて準備してあります✨
やばかったその方が便利ですよね♡
それに開く柵が小さいので出し入れしにくいですよね😅
ぷにゃ
誤字が(><)
やばかったではなく、やっぱりその方がです💧
☆YUKAKO☆
そうなんです💦
出し入れしにくいし、オムツもあっと言う間になくなるので、最初は5枚ずつくらい手元に置いてたんですが、面倒になってきて、1日分ゴッソリ手元に置いてます(^^;
実際に、赤ちゃんのお世話しながら、あーした方が良い、こーした方が便利、とか出てくるので、最初はザックリで良いと思います。
あと少しのマタニティライフ、たっぷり満喫して、出産に備えて体力温存して下さいね🍀
元気な赤ちゃん、産んで下さいね👶💕
ぷにゃ
これで収納方法と
収納場所が決まりました😊✨
返信たくさんしてくださりありがとうございました😍!
はいっ!
元気な赤ちゃんに会えるよう
がんばります☆d(´∀`*)