
コメント

退会ユーザー
ちょうど同じ頃、娘がべーっとやってました。
私も気になってママリで聞いて、みんなそうだったとのお答えをいただき安心しました。
べーっとしているうちに可愛い写真をたくさん撮ってください!

退会ユーザー
5ヶ月になったころから、
舌をべーとだすようになって、
ぶぶぶぶーっ!ってつばをとばす?みたいなことをするよくになりました!
友だちからは、歯が生えてくるんじゃないー??
って言われていて、その半月後、歯が生えてきました😊✨👌
-
こっちゃん
コメントありがとうございます!!
つば飛ばす感じのやつします!!
歯がムズムズして気持ち悪いの
合図なんですかね…- 1月12日

mamo
うちの子もずっと舌で遊んでますよ
ぶぶーっと唾を飛ばしてみたり
手で舌を触ってみたり、ぺこちゃん
みたいに横に出して遊んだり
どの子でもやるみたいですね!🤔
可愛いんで眺めてみたり
お話ししたりしてます😍💕
-
こっちゃん
コメントありがとうございます🥺
舌出して遊んでる時
ヨダレもひどかったですか?- 1月12日
-
mamo
ヨダレすごいですよー
滝のように出てきてます笑
よだれかけは1日4枚から5枚ですよ😂- 1月12日
-
こっちゃん
そーですよね!!
同じような方がいてよかったです〜😣
ヨダレも尋常じゃなくでるんで
これもなんか訴えてるのかとか
おもってたんでホットしました😄- 1月12日
-
mamo
大丈夫ですよ!😳✨
ご飯に興味がある とかかもですよー
うちの子は食べ物見るとすごい
よだれが出て、興味深々だったので
2日ほど前から離乳食始めました😁
びっくりするくらい普通に飲み込んで
よく食べますよ!
ヨダレが出る子の方が離乳食が
すんなりすすむとか噂ですけど
聞いたこともありますよ😆🙌🏻- 1月12日
-
こっちゃん
離乳食まず最初なに食べさせましたか??
- 1月12日
-
mamo
10割粥を小さじ1〜3杯で始めました!
本買ってやってみたんですけど…
人それぞれ違う様ですけど、、
お粥の上積みの汁っぽいとこから
始める人や、私はお粥をペースト状に
ミキサーにかけてお湯で少し緩めて
あげてますよ〜😌
始めはゴックン出来れば💮花丸
なんですって!- 1月12日
-
こっちゃん
ゴックン出来ることが初めは
大事なんですね٩(ˊᗜˋ*)و
教えていただきありがとうございます!- 1月13日
-
mamo
最初はダラダラ横から垂れてきたり…
らしいですよ〜
いえいえ、こんな ど素人の
意見ですいません😅💦- 1月13日
-
こっちゃん
慣れればパクパク食べてくれる
ようになりますよね😊
アレルギーとかでなかったら
いいですが…
いぇいぇ、めっちゃ助かります٩(ˊᗜˋ*)و- 1月13日
-
mamo
遅い早いはあるかもですけど、
みんなそのうちミルクをやめて
ご飯になってくから大丈夫ですよ!笑
私もそこが心配です😖💦
お互い頑張りましょうね!😌
心配事ばっかですが…笑👶🏻💕- 1月13日
-
こっちゃん
そーですよね٩(ˊᗜˋ*)و
味を覚えてくれれば心配ないですね😄
アレルギーでたとしても
卵とか肉とか乳製品とかの
アレルギーとかは出ないでほしいです…
頑張りましょう(*´ω`*)
心配と不安は成長していくにつれて
多くなりますが楽しく育児
していきたいですね♡- 1月13日
こっちゃん
コメントありがとうございます!!
この月齢になるとみんなが
することなんですね😄
安心しました!!
ありがとうございます(*´ω`*)