
コメント

あや
ストレス、寝不足、体調不良は母乳育児に影響するから嫌ですよね💦
生理は関係する人と全く関係無い人がいるらしいですよ。
それかため乳からさし乳になったんじゃないですか??

さっちゃん
私も、生後1ヶ月で生理再開しました。。
生理くる前までは、200くらい母乳出てたのに。。
生理再開してから頑張って絞っても40くらいしかでなくなりました。。
生理くると母乳の出が悪くなるって、助産婦さんが言ってました。。
なので、完ミになりました❤️
でも、生理再開早い人は、できやすいみたいなので、プラスに考えたらいいと思います笑
-
❤︎
そうなんですね!
やっぱり影響する人はするんですね😭
そうなんですね笑
まだ先だと思っていたので再開してびっくりです😂- 1月12日
-
❤︎
ちなみに生理再開したとき、おっぱい張らなくなりましたか?
- 1月12日
-
さっちゃん
ほんとに出なくなって、びっくりしました‼️
最初は、張ってたけど、生理3日目からだんだん張らなくなりました。。
味も落ちたみたいで、子供も飲み悪くなって。。。
お互いできやすい体質って事で、完ミで頑張って、次の子を期待しましょ笑- 1月12日
-
❤︎
もう出なくなった時点ですぐ完ミに切り替えましたか!?
そうですね😂
女の人の体ってほんと不思議ですね🤭- 1月12日
-
さっちゃん
すぐ、完ミにしました。
その方が夜まとめて寝るし!
昼もまとめて、お昼寝してくれるので、完ミにしました。。
でも、完全に母乳が止まった訳では、ないので、1日1回は、両乳5分づつ吸ってもらってました(*´ω`*)
自分で絞るの嫌なので、吸ってもらった方が子供の栄養にもなるし、自分も楽なので笑
あとは、ミルクは、必ず3時間空けなきゃいけないので、3時間もたない時に吸わせたりもしてました。。
今も少ししか、母乳でないけど、3時間前に泣いたりしたら、吸わしてます。。
なので、aaさんもよかったら、やってみてください(*´ω`*)笑
卒乳できないから、困ったとか悩んでる方結構いるけど、この母乳の出が悪くなった時点で完ミにかえたら、卒乳で悩まなくても良くなりますしね❤️
なので、私は、母乳出が悪くなった時点で完ミにかえました(*´ω`*)
長文失礼しましたʕ·ᴥ· ʔ- 1月12日
-
❤︎
丁寧にありがとうございます!😭
ミルクにしたら泣いたときすぐあげられないことと3時間もたなかった時のことで迷ってました😂
少しでも吸わせておけばいいんですね🙆♀️
卒乳問題も解決ですね😁
プラスに考えていきます💕- 1月12日
-
さっちゃん
いえいえ(*´ω`*)
確かに3時間もたない時、どーしよー?ってなりますよねʕ·ᴥ· ʔ
その時に、吸わせればいいんですよ❤️母乳は、いつ吸わせてもいいですしね(੭˙꒳˙)੭
しばらくは、1日1回両乳5分づつ吸ってもらった方がいいですよ!!
完全におっぱい張らない訳では、ないので絞ったりしないといけないので、吸ってもらった方がいいですよ😊
んで、張らなくなったら1日1回吸わせる必要は、ないと思いますʕ·ᴥ· ʔ
プラスに考えて頑張ってください❤️- 1月12日

y
私もここ2.3日母乳の出が悪いし全然張らなくてなんでー!!と思ってたら生理だからかもしれないです🤣
気づかせて下さってありがとうございます🤣笑
-
❤︎
ほんとですかー!?
生理再開しましたか?😂- 1月12日
-
y
先月2回目きて今月1回今きてます😂
産後初めての生理1週間丸々結構な量でした😂
安定はしてませんが来月も来そうな気がします😂- 1月12日
-
❤︎
生理くると憂鬱ですよねー😂
出が悪い時ミルク足したりしてますか?😭- 1月13日
-
y
私は毎回母乳あげてからミルクなので足してます🤣今は140-180飲んでくれます🤣
- 1月13日
-
❤︎
混合なんですね!🙆♀️
まだ1回目の生理後なんですがこのまま母乳出なくなりそうです🤣
生理終わるともとに戻りますか?🙄- 1月13日
-
y
1回目の生理後はちゃんと戻ったので戻ると思います!
戻らなかったら完ミになるので出費がすごそうですね〜😂😂今全然張らないのでフニャフニャで母乳出てるのかよくわかりません〜🤣- 1月13日

❤︎
そうなんですね😭
終わって3日くらい経ってるんですけど出も悪く飲みも悪いです😭
そうなんですよ〜🤣
切り替えるなら切り替えるでいいんですけど、出費プラス母乳だとすぐあげられる楽さがあるんで🤣
一緒です!🤣
昨日試しにミルク足さずに様子みたら2時間で欲しがったので足りてないんだと思います😭
❤︎
睡眠は取れている方だとは思いますが、最近3時間くらいで起きてしまうのでこまぎれ睡眠っていうのも原因かもしれないです😭
調べたんですが、さし乳っていうのがイマイチ分からなくて😭