※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

3ヶ月の子どもが咳やくしゃみをしていますが、熱はなく機嫌も良い状態です。母乳も普通に飲んでいます。病院に行く目安は何でしょうか?

3ヶ月の子どもが咳、くしゃみをしています。
鼻水は鼻の中で溜まっているみたいなので朝晩で吸引して少し出しています。
熱はなく、機嫌もいいです!母乳もいつも通り飲みます。
病院に行く目安はなんでしょう、、

コメント

ねね

迷うとこですよね。うちの病院は診察にいくと、咳は乾いた咳なのか、ゴロゴロゼーゼーした咳なのか聞かれます。鼻水もダラダラな感じではないんですね。どんな色なのかにもよるのかもしれません。
結局いつも、軽い風邪だねくらいで薬貰う感じになってます😅
でもうちの子は鼻水様子見てたら、中耳炎になってしまったので、なるべく早く病院行くようにはしてます。1週間くらい続くなら受診するのも良いかもですね。

  • りんりん

    りんりん


    連休中様子見て、一度小児科行こうかなと思ってるんですが、、迷います😅でも行って損はないですもんね!
    今まで快便君だったのですが、昨日からうんちも出てなくて☁️
    毎日スーパー行ったりと外出しすぎたかな、と反省中です😭😭

    • 1月12日
ふー

母乳を飲まなくなったり、ぐったりしていたり、おしっこが出ていなかったりですかね☝️
熱はないですか??
とりあえず、母乳をしっかり飲めていて、うんち、おしっこをしっかりしていれば大丈夫だと思いますが❗
今、病院に行くとインフルなども流行ってるので、見極めが大事ですよね💦

  • りんりん

    りんりん


    おしっこはいつも通り出てますが、
    うんちは昨日から出てません😭😭
    今まで快便君だったので1日でないだけで気になっちゃいます、、
    熱はなく、36.7とかなんです!
    そうなんですよね、病院行くと色んな菌があって😖

    • 1月12日
  • ふー

    ふー

    うんちが出てないときはお腹マッサージしたり、足を自転車漕ぐみたいにゆっくり動かすといいですよ☝️
    うちの子もなかなかうんちが出なくて、1日出ないときは2日目にお腹マッサージして足を動かします‼️
    最近は寝返りもするようになったので、少し自分でも動くようになったからか毎日出るようになりました☝️
    出てたものが出なくなるのは心配ですよね💦
    今は本当に病院に行くとインフルや胃腸炎や風邪など菌がウヨウヨしてます💨
    予防接種に行った時に、かなりの患者さんが居ましたし、先生じたいがインフルになってました😑

    • 1月12日
  • りんりん

    りんりん


    アドバイスありがとうごさいます😊
    さっきお腹マッサージしてたら
    おならは出ました🤣🤣!
    おなら出るなら少し安心ですよね。
    先生自体がインフルはもう何とも言えないですね(笑)
    いつも予防接種は普通の患者さんがいない時間のお昼休憩中に予約して行ってます😊

    • 1月12日
  • ふー

    ふー

    どーしても出ないときは綿棒浣腸ですかね💦
    やると出ます👍
    でも、もう少し様子見でいいと思います😁
    先生がインフルだと説得力がないですよね(笑)
    受付に「先生がインフルの為、テレビ電話での診察になります」と書いてあったので、そんな診察でいいのか❗❓と思いましたが(笑)

    • 1月12日