

にゃん
少しは食べてました^ ^
ケーキは旦那と半分こで、揚げ物は家で食べる分にはたまに食べてましたよ!
お店の油は植物油なのか動物油なのかわからないので避けてました〜
でもたまにって感じです♡

かりんとう
ケーキも揚げ物も食べてます(笑)
ただ食べ過ぎない程度に…
ケーキや油系食べたあとは野菜などたくさんとったりしてます♫

ぽのり
全く食べないのもストレスたまります
ほどほどに…
助産師さんには、とりあえずカレーは気を付けろと言われました
母乳が不味くなるらしいです
甘いものとかは多少食べ過ぎても平気でしたが、カレーはつまりかけて焦ったことがあります…

にゃん♪
たまには食べてみても良いと思います。
ただ母乳の味に影響するので、赤ちゃんの様子を確認して、嫌そうにしてないかはよく見ておいたほうが良いと思います。
わたしも今のところ乳腺トラブルの経験なく、ほどほどに好きなものを食べて完母生活しています(*^_^*)

まるこめ娘
出来るだけ魚&野菜を食べるようにしている以外は、特に気にしていません☆
甘いものも油っこいものも、食べたいときに食べてます!ただ、たくさん食べたり毎日続けて食べることはしてません。
あまり気を遣いすぎてもストレスになるので、過度に摂取しないことだけ気を付けてみるのはいかがでしょうか?(*^^*)

ららみ
皆さん回答ありがとうございます!
カレー要注意だとは、知りませんでした(>_<)
ストレスためない程度に
ちょっとずつ食べたいと思います!
コメント