
里帰り出産のため実家に娘といるのですが、久しぶりに旦那がこちらに来…
里帰り出産のため実家に娘といるのですが、久しぶりに旦那がこちらに来ることになり、ちょうど検診日で実母に娘を預けて行く予定だったので、来るなら検診行ってる間娘と遊んでいてほしい、と頼みました。
検診が終わり、旦那に連絡。帰ってくると 最近肩が痛くて腕が上がらない。肩車とか厳しいんだよね、と一言。
だから何?って話です。
久しぶりに会う娘。パパが来るのを楽しみにしていました。娘の前でいう必要なくない?とイラッとしました。
お昼を食べていると、娘が先に食べ終わり パパ遊ぼ。
パパはのんびり 今食べてるから。
先に食べ終わった私が遊んでいてものんびり。
やっと食べ終わったと思ったら、ちょっと横になりたい。
もう帰れよ、と思い娘に パパはもうお仕事行かなきゃいけないからバイバイだよ。 というとまだ遊びたいとダダをこね始めたところで、旦那が腕を持って娘を起き上がらせた途端、娘ギャン泣き。腕が外れました。
こいつ本当に何しにきたんだよ、と思いました。
病院に連れて行かせ、腕はすぐにはまったものの、あの先生はいい先生だな。と見当違いな一言。
そのままさっさと帰らせました。
腕が外れた事に実母激怒。
子供の腕を引っ張っちゃいけないなんて当たり前。普段どれだけ育児をしてないのかがよくわかる。
クセになるかもしれないと思うと、怖くて遊ばせられない。預かる方の身にもなれ!
ごもっとも。
これで2人目がもうすぐ生まれます。
不安しかない‥
父親っていつになったら父親になるんですかね‥
- ゆん(6歳, 8歳)
コメント

しんりま
旦那さんに言って分からせるしか方法はないと思いますよ!

退会ユーザー
すみませんが、もう旦那さんヤバいレベルですね💦
義母はそれ知ってるんですかね?
びっくりです😭
-
ゆん
義理母と私は事情があり縁を切っていますので、連絡を取ることはないのです。が、その事実を知っても特に何もないんじゃないかと。
実母は父親として情けない、と旦那の前では態度に出しませんが、あなたが選んだ相手だからしょうがないけど、はっきり言って嫌い、と言われています。- 1月12日
-
退会ユーザー
旦那さんのお友達もそんな感じなんですか??
友達にイクメンがいればちょっと話しを聞かせるとかは無理ですかね?
ゆんさんのお友達よりも、旦那さんのお友達のが話し聞きそうなんですが・・・- 1月12日
-
ゆん
旦那の友達はまだ未婚の方ばかりで、職場の方は育児をしない方ばかりみたいです。
以前、旦那が抱っこ紐をつけている、と話をしたところビックリされたそうで😓そんな事してなかったよ、と。
私の弟が子供がいるのですが、イクメンで子供ともしっかり遊び面倒も積極的に見るので、子供たちもパパが大好き。
また、現在切迫気味であまり遊んであげられないのを気遣ってくれて、娘を休みのたびに誘っては外に連れ出し、一緒に遊ばせてくれます。午前中から帰ってくるのは夕方。
そんなのを近くで見ているので、余計に実母は比べてしまうのかな、と思います。
ちなみに、弟に連れ出してもらい1日中遊んでもらっていることは旦那は知っています。- 1月12日
-
退会ユーザー
弟さんはイクメンすぎですね✨
旦那さんはちょっと腕外すのは下手したら虐待レベルになりそうですよね💦
そんなんなら娘さんも次の子も触らせたくないです😭
直さないなら家に帰りたくないって言ってみてはどうですか??
旦那さんから子供たちを守れるのはゆんさんだけなので、頑張ってください✊- 1月12日
-
ゆん
考えなしの馬鹿野郎で、未だに独身気分なのです。
結構色々言ってるんですけど、いつかわかるのか、子供に嫌われるのが先か‥
ため息出ちゃいます‥- 1月12日
ゆん
今まで色々なことがあり、その度に話してきましたが、いかんせん責任感がなく、自分がそのあと見ないからなのか平気でそういう事をします。
自分が風邪をひいてもマスクもしないで娘にうつす、うつった後は病院にちゃんと連れて行ってね、と私に言ってくる。
ちょっと買い物に行ってくるから娘とお留守番しててほしい、と頼み帰ってくると自分は昼寝。娘は一人で部屋で遊んでおりオムツにはウンチばっちり。部屋はめちゃくちゃ。
娘が今2歳半。父親になって2年半。
未だにそんな事をしてる事に呆れてしまい、出産後帰るかどうか悩みます‥。