※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん!
妊活

やっぱり肥満体型は妊娠しづらいのでしょうか。

やっぱり肥満体型は妊娠しづらいのでしょうか。

コメント

まめっち

妊娠しにくいのと難産になる可能性も高いみたいです😣知り合いが肥満で妊娠しても医者から体重管理徹底してと言われプールでダイエットしてました!

deleted user

脂肪がたくさんあると女性ホルモンに似た物質?が身体の中にたくさん作られてしまうからホルモンバランス崩れて生理が規則的に来なかったり、妊娠しにくかったりするみたいですよ🤔💦
あと妊娠しても妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などの病気になりやすいし、微弱陣痛と言って痛いけど陣痛が弱くてなかなかお産が進まず難産になりやすいです😖
たくさん脂肪がついてるとお腹の壁が柔らかいから陣痛の力が分散してしまって子宮口に力が伝わりにくいから子宮口の開きも悪いそうです…😰それが原因で帝王切開になることも…
可能なら運動や食事管理をしてダイエットしつつ、妊活をする方が良いかなと思います😲

やらにゃん

不妊治療中、適度な運動と食生活の改善を指示され、BMIをできるだけ普通の範囲にするようにと指示されました。
特に、糖質過多が原因の場合、卵巣の機能が悪くなり不妊材料の1つになる…とうちの病院では言われてました。

むーみん

155センチ76キロですが今妊娠してます!
でも体重が増えすぎても問題なので増えすぎないように注意してます💦
私は年末年始で体重が増えてしまいました!
ヤバいです(笑)
体重管理が難しいです(;´д`)

deleted user

義姉は肥満のようですが何の問題もなく2度妊娠に至ってます❗
でも妊娠~出産までずーっと管理が厳しかったそうです。
確か体重は絶対3~5㎏しか増やしちゃダメとか、妊娠糖尿病や高血圧にも検診の度スパルタだったそうです。検診前はいつも鬱のようになってました。

ちぴ

妊娠しづらい傾向にあると聞いた事ありますが、私も肥満気味で2年ゆるーく妊活し授かりました。
出産は子宮口の開きも早く、超安産でしたよ😮わけあって、遅めに生まれてほしいなーと思ってたので、一切ウォーキングなどしてませんが、予定日に生まれてきてくれました😳

🍠

私も見てわかる肥満ですが妊娠しましたよ👍
自分の親に「デブは妊娠しづらいよ」って散々言われ続けてきて妊娠しないかぁと思ってたらしてました!

ちょっとづつでもダイエットしたら妊娠しやすくなると思いますよ🙆🏻👌✨

たれウサ

肥満だと生理が不規則になりやすい(無排卵とか周期が乱れたり💦)から妊娠しにくいと言われるんでしょうね。
私自身、肥満で生理がこず、30kg痩せた時は規則的に生理きました。
リバウンドしたらやはり生理こなくなりました💦
肥満で妊娠してもいいことないので少しでも痩せてから妊娠した方がいいとは思います。