※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maki
妊娠・出産

妊娠中の腰痛対処法について教えてください。骨盤ベルトやホッカイロ、湯船、お灸を利用中。仙骨痛やお腹の張りがありますが、子宮頸管は問題なし。産休まで2週間、仕事を続けたい。

妊婦の時腰痛が酷かった方、こう対処してたよ!というお話聞かせて下さい🙇‍♀️今は骨盤ベルト・ホッカイロ・毎日湯船・時々お灸に行ってます。特に仙骨が痛くて、歩くのもやっとな日もあります。動くとお腹も張りますが、子宮頸管の長さは十分で早産の気配もなく、経過は順調です。産休まであと2週間、なんとか毎日少しでも仕事したいです。ちなみに、お腹張ったら横になることも可能な職場です。

コメント

ゆの丸

薬局で巡りズムシリーズの、腰を温めて
和らげるのがあるのですが✨

服の上に貼るタイプなので、結構温かくて
いいですよ( ᵕᴗᵕ )⁾⁾

  • maki

    maki

    めぐリズムって、ありましたねー!
    明日マスク買いに薬局行くので、見てみます^_^

    • 1月12日
6年目のママリ

普段は腰痛など一切なかったのですが、
妊娠すると酷くなりました、、
産後は特にです、、😂
とりあえず湯船に肩まで浸かってましたー!🙋‍♀️

  • maki

    maki

    お風呂は最高ですよね✨
    今からこんなだと、産後も怖いです💦

    • 1月12日
pikumin

妊娠中とにかく腰痛がひどかったです😭
骨盤ベルトしても私はあまり効果がなく…
毎晩寝る前に旦那に腰を押してもらってました😅

  • maki

    maki

    優しい旦那様ですねー♡
    うちも、頼むだけ頼んでみようかと思います💦

    • 1月12日
deleted user

マジックテープタイプの骨盤ベルトしてました。
私は助産師さんにカイロはだめと言われましたが大丈夫なんでしょうか?