
コメント

ここあ
おめでとうございます💕㊗️
乾杯〜余興をお願いする人にお金を包む習慣は無いと思います😅
ご祝儀は1万円が相場ですよね。
多くご祝儀包んで頂いた方には後日、お祝い返しを送りました!
素晴らしいお式になりますように💕

ママリ
お金は包まないと思いますよー!
ただ、引出物にプラスしたり後日お礼として渡したりとかですかね☺️💓
-
みかん
包まないんですね!
プラスして何か贈りたいと思います!- 1月12日
-
りんご
おめでとうございます🎊
夫沖縄出身、私県外出身、同じですね🌟
約2年前に糸満市のサザンビーチホテルで挙式しました😊
基本は1万みたいですね!
我が家は身内(と言っても、沖縄での身内の人数は多い 笑)プラス友人ちょこっとだったのと、オードブル形式の披露宴にしたので、8000円の会費制にしました。
…が、親族の中には祝儀は1万だからなのか、1万包んで下さった方も少なくなかったです。
乾杯の音頭を夫の叔父が、余興は義弟家族がやってくれたので、そこには後日内祝いを送りました🎁
県外と違うところは、席の並びが全然違ってびっくりでした!
県外だと、ゲストをもてなす意味なのか会社の人や友人などが前の方の席で、新郎新婦の家族って後ろらへんだと思うんですが、沖縄の場合は家族を大事にする風習からなのか、高砂席の真ん前でした😳
席次表決めるの、もう訳わかんなくて義両親に任せました😅
あとは、かぎやで風を義両親が踊り、カチャーシーもしっかりありましたよ😄
あとは、乾杯の前から夫親族たちは既に飲んでましたね💦笑
そういうものらしいです 笑
…が、そういうのが沖縄での普通だって知らないと、新婦さん側のような県外出身者からすると「なんて失礼なんだ」と思われそうなので、事前にご両親などには話しておいた方がいいかもですね😅- 1月15日
-
りんご
すみません!
間違えてこちらに書き込んでしまいました💦
失礼しました🙇♀️- 1月15日
-
みかん
席の並び順初めて聞きました!
びっくりしました😳
カーシャーシー!!!
やってほしいです😭 笑
見てみたい✨ 笑
さすが沖縄ですね 笑
家族/親戚は大丈夫だと思うのですが
友達が…- 1月15日

ママリン
結婚式💒おめでとうございます㊗️
うちも旦那が沖縄出身、私が県外出身で、沖縄で挙式したものです。
披露宴を行なっていないので分からないですが、うちは旦那側の義姉、義兄も祝儀が一万円でビックリしました😅
うちだけなのか、沖縄の方がみんなそうなのか分かりませんが祝儀にビックリでした‼️
-
みかん
ありがとうございます💕
私も初めて聞いた時はびっくりしました 笑
けどその分人数が多く
沖縄らしいとも 笑- 1月12日

おぴゃす
おめでとうございます㊗️
お礼のお金は渡してませんし、受付は姉兄に頼みました😊友人スピーチをしてくれた子にはブランド品のリップクリームとお菓子をお礼として渡しました‼️お礼をするなら折り菓子などでいいと思います🎶
県外と違うのは余興や記念品贈呈、円卓料理ですかね😂あと引き出物と言う名の引き菓子が多いです‼️
-
みかん
円卓料理ではない
結婚式もありますか😵?
記念品贈呈とはなんでしょうか…- 1月14日
みかん
ありがとうございます☺️♪
県外とは違う沖縄らしい楽しい
結婚式にしようと思います♪