
コメント

ダー子
初めまして!私が手術した訳では無いのですが、
ガンなどの大きな手術は基本的に、
広島市民病院もしくは広島大学病院のどちらかになるかと思います。
市内で大きな設備の整った病院ならこの2つなので、紹介状を持って行けば診てもらえると思います!

aya
初めまして。私は卵巣ガンではなかったのですが、広島市民病院で卵巣を摘出しました!子供を授かる可能性は低くなると言われていましたが、今は2人妊娠できており健康体です😄
手術もていねいだったとおもいます!
看護婦さんもみなさん優しかったです。ただ、私がまだ若かったからなのか、私の理解力がなかっただけなのそこまで説明がなかった気がします。入院も1週間はしましたが、時になんの不自由もなかったです✨参考になればと思います。
-
aya12
回答ありがとうございます。
市民病院でされたんですね!
説明がしっかりされなかったのは少し不安ですね。私自身も他県で卵巣の手術をしたことがある分、気になるポイントでした!
詳しくありがとうございます😊- 1月13日

退会ユーザー
私の母が良性の卵巣腫瘍で、数年前に安佐市民病院で手術しました!
家から近くて手術できるのが安佐市民病院だったので、ここに決めたようです😊(かかりつけ医はお産等ができないクリニックなので)
-
aya12
回答ありがとうございます。
安佐市民病院でもできるんですね!
初めて聞いたので調べてみます!
ありがとうございます😊- 1月13日

むん
卵巣嚢腫で福山の小池病院で手術しました!麻酔科もあるので、全身麻酔の手術だったわたしにとっては安心要素でした。
小池は入院食も良いと思います👍🏻ただ、診察は先生によってとても待ちます😭それだけ人気ってことなんでしょうけどね!
-
aya12
回答ありがとうございます。
福山なんですね!広島市内中心部に住んでるので、遠くなってしまいますが、伝えてみます。
入院食がいいのは良いですね〜!
ありがとうございます😊- 1月13日

サボコ
私の身内が卵巣がんで県病院で手術しました。始めに近くの病院で見て貰った時にすぐに県病院に紹介されたそうです。対応も速く、ガン患者のサポート紹介などもしてくれるようです。
-
aya12
県病院でも手術ができるんですね!
サポート紹介していただけるのはいいですね!調べてみます。ありがとうございます😊- 1月16日
aya12
回答ありがとうございます。
そうなんですね!やはり大きな病院ですよね🤔
検討してみます!ありがとうございます😊