※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

年少から幼稚園に入れたいけど、プレに通わせるか悩んでいる。2歳で引越し考えているので、プレに行かせるのは大変かな。みなさんの意見を聞きたい。考えすぎて嫌になる。

2018年1月31日生まれで、年少から幼稚園に入れたいと思っているのですが、その前のプレに通わせようか迷ってます💦
再来年の2歳になる年に引越しを考えているので、引っ越したその年にプレ探して行かせるのも大変かな💦と思っていて😔

プレに行かせた方がいいのか、行かせなくてもいいのか、みなさんの意見聞かせてください!

考えることが多すぎて嫌になってきます😞

コメント

みいちゃん

初めまして‼️
少し気になったので書き込みします😁

私は去年の10月末に隣の市に引っ越しして娘が12月で3歳になるので
もう12月のあたまから
満3歳クラスに入れました笑

今二人目妊娠中のもあって😆
プレに入れて
早く慣れさすのは良いと思いますよ☺️

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます!

    プレに行かないと親子共々お友達ができないなど、聞いたので不安で💦
    引っ越しの時には2歳になってるのでそれからプレはもう入れなかったりするのかと思うと、心配で😔

    • 1月11日
どんぐり

2017年1月生まれの娘がおります。今年(2歳になりました)の夏に引越しをします。

今現在、引っ越し先の幼稚園のプレの説明会の時期なので、二つの幼稚園を候補に入れてプレの説明会や、未就学児のイベントに参加しています。

人気の園なので、プレなどに入っての優先枠でないと入園できない場合もあるので、早めに動いています💦ただ、新幹線を使う距離なので、交通費がかかります💦

  • ちっち

    ちっち

    返信ありがとうございます!

    やっぱりそうなりますよね💦
    朝早かったりすると大変ですよね😞

    • 1月12日
  • どんぐり

    どんぐり

    ただ幼稚園によっては、事情を話すとプレに入っていなくても何回か幼稚園に足を運べば優先枠にしますよ〜という園もあったので、ある程度候補の幼稚園が決まっていたら電話で話を聞いてみるのも良いかもしれませんね!

    • 1月12日
  • ちっち

    ちっち

    そうなんですね!
    まだ引越しの詳しいこと決まってなくても電話で早めに聞いた方がいいですかね?

    • 1月12日
  • どんぐり

    どんぐり

    幼稚園に聞きたいことがあれば、再来年に入園を考えていて〜と電話で聞いてみても良いと思いますよ!

    • 1月12日
  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます!
    調べて聞いてみます😊

    • 1月12日