
卒乳時のおっぱいケアについて相談です。断乳や卒乳時の母乳外来通院経験者の方、どのようなケアをされましたか?通院期間や頻度を教えてください。通院経験のない方は、自身でのケア方法を教えてください。
卒乳時のおっぱいケアについて教えて下さい♡10ヶ月から母乳は寝る前の1回だけになり、11ヶ月になってあまり自分から欲しがることも少なくなって今日は飲まずに寝ました。なので、卒乳かなーっと思っています。(´・ω・`)そこで質問なのですが、断乳、卒乳時に母乳外来などに通われましたか??通われた方、どのくらいの期間で何回くらい通われましたか??通われなかった方は、自分でどのようなケアをされたか教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。٩(*´꒳`*)۶
- ゆぴ
コメント

りい
3日間、いっさい胸には触らず4日目に桶谷へ行きました〜
もう地獄のように痛くって辛い😂
そのあとは1ヶ月後に桶谷へ言ってました

まるちゃん
通ってないです!
張ってるなあと思った時はお風呂の時に圧を抜く程度に軽くしぼって、それを数日やっていたら張らなくなってそれで終了です!いまだにしぼれば出ますが、張ったり痛くなければとくになにもしなくていいと産婦人科に言われました!
-
ゆぴ
コメントありがとうございます!!そうなんですね★٩(*´꒳`*)۶圧抜き頑張ります(◍•ᴗ•◍)教えていただき、ありがとうございました♡
- 1月13日
ゆぴ
コメントありがとうございます!!やっぱり痛いんですねー(T^T)これからがこわいです…。食事制限とかはされていましたか??(´・ω・`)
りい
食事制限は言われましたが、授乳中もとくに食事が母乳に影響しなかったので(詰まったり)、制限してませんでした😂笑
あげずにいてもおっぱいが痛くならないなら、断乳してもそれほど痛くならないかもですね!😄
ゆぴ
お返事遅くなってしまってすみません!!そうなんですね❤昨日さっそく母乳外来いってきました★教えていただき、ありがとうございました(・∀・)
りい
グッドアンサーありがとうございます!
外来行ってきたのですね〜
それなら安心!何回か通うことと思いますが、頑張ってください😄