
コメント

ゆち/⛄️💛💙
自宅で雪かきが出来ないのですか?
それとも出先でですか?

こっぺ
砂はありますか?
家で育てている植物とかの土でもいいと思います。
路面状況わかりませんが、最悪お湯を雪に撒いたりですかね…
けん引できそうな車は近くにありませんか?
-
holy-knight
ありがとうございます。やってみます。
- 1月11日
-
こっぺ
自宅の駐車場ならご近所頼った方が楽かもしれませんね💦
同じ北海道住みなので大変さわかります💦
JAF呼ばずになんとか済ませたいですね😭
抜け出せますように!!!- 1月11日
-
holy-knight
無事抜け出せました。
ありがとうございます!- 1月11日

ネコとウサギ
テレビでやってましたが、車の足マットをタイヤ後ろにひいてバックすると出るそうです。
ただ、マットはダメになるって言ってました。
-
holy-knight
無事抜け出せました。
ありがとうございます!- 1月11日

ぽんちゃん
砂をタイヤの周りに敷く
ダンボールをタイヤ下になんとか入れ込む
これでダメならJAFです😂
-
holy-knight
無事抜け出せました。
ありがとうございます!- 1月11日

みくみく
何度も立ち往生した経験あります😅
紙袋や車のマットなどを空回りするタイヤの下に敷いて、バックしたり前に進んだり何回か繰り返したら比較的出やすいです!
それ以前に、車体の下に雪が詰まってしまっている場合は雪を出さないと厳しいかもです。。
また、3人以上いるなら1人が運転席で操作して、2人は車体押したりしてください。
私は、ここまでやって無理なら近所の人に助けを求めます😅
アパートで近所付き合いほとんどありませんが、結構皆さん助けてくれますよ!
どのような状況か分かりませんが、風邪引かれないように気をつけてください💦
-
holy-knight
無事抜け出せました。
ありがとうございます!- 1月11日

☆
家なら隣な人の家にスコップ借りに行くなりできませんか?
埋まってるタイヤのところの雪をとりあえずスコップで掘って傾斜つけるように掘ってニュートラルにして自分で前後ろ前後ろにクリープ使って動かして見てください。動かす時はだれか運転席に乗せておいた方がいいですけど。
アクセルふかしすぎると
余計うまります。
気をつけてください。
-
holy-knight
無事抜け出せました。
ありがとうございます!- 1月11日
holy-knight
家の駐車場です。
雪かきの最中にスコップが折れてしまいました。
タイヤの前にバスタオルを引いたのですが駄目でした。
ゆち/⛄️💛💙
立ち往生みたいな形で出庫出来ないってことですかね?🤔
家の近くに砂袋ありませんか?
もしあれば撒いてみるのはどうでしょうか
holy-knight
ありがとうございます。やってみます。
holy-knight
無事抜け出せました。
ありがとうございました!