※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもを家で見るか認可外に預けるか悩んでいます。次の子が生まれる5月に追いつめられるのではないかと心配しています。

年子ちゃんをどこにも預けずに家で見てた方いらっしゃいますか?大変ですか?
保育園に落選し認可外を探すか自宅でみるか悩んでいます。5月に次の子が産まれてきて、その時上の子が1歳3ヶ月です。
認可外もあるはあるんですが、悩んでいます。
お話が聞きたいです(;´∀`)
結果的にいっぱいいっぱいになってしまうとかなら認可外に預けたほうがいいのかなとも思っています。
宜しくお願いします

コメント

りり

上が1歳2ヶ月差の年子です!
去年の4月から長女は幼稚園へ入園させたので、それまで3人家で見てましたよ😄

deleted user

年子を家でみてますよ(^^)今年また産まれます(笑)3人家で見る予定です!

Mayumi♩

私は
息子3歳
娘1歳の2歳差
そして今日生まれた年子がいます。

結果的に私は兄妹ふたりとも同じ認可外保育園に預けました。
理由としては旦那も夜帰ってくるの遅いし周りに頼れる両親などいないためです。

自分が爆発して子どもにあたるよりかは一時期保育園に預けるのもいいと思いますよ〜

夜だって新生児は授乳があって寝れないし保育園も帰ってきたらご飯、お風呂、寝かしつけあって大変なので日中は新生児と過ごし、家事もあるし。

あと市のホームヘルパーも申請しました。5回まで無料で20回まで1時間30で900円みたいなので使えるサポートは駆使していきたいと私は思っています。

ままり

1歳4ヶ月差ですが、4ヶ月までは家でした。
私はかなり精神的にも辛くなり早くから認可外の保育園預けました💦
旦那の帰宅も遅く、両家も市外だけですがすぐに頼れるような距離ではなく...
預けたことによって仕事をしている時間も自分の気分転換になり、余裕をもって子どもたちと接することが出来ています。仕事が休みの日は子ども達休ませてお出かけしたりと子ども達と過ごす時間も大切に出来ています。

  • らぶ

    らぶ

    途中から預けるようになりましたか?産後すぐとかはどうされてましたか??うちも頼れる家族が遠方で頼れるのは旦那だけって感じです😂

    • 1月12日
  • ままり

    ままり


    4ヶ月半頃から認可外預けて仕事始めました。
    退院翌日から普通に2人見てましたが、さすがに体が回復してない状態だったので1週間だけ義母に夕飯の作り置きや、お風呂など来れる時に来てもらい手伝ってもらってました😓

    • 1月12日
  • らぶ

    らぶ

    やんたろうさん体が回復してないと本当に辛いですよね、、里帰りしようにも保育園の事を考えると4月に認可外も入れないと激戦地域に住んでるので入れなくなりそうで(汗)義母に頼ったことがあまり無くて抵抗があったんですがそんな事言ってられないのかな、、と思ったりもします😓

    • 1月12日
  • ままり

    ままり


    辛いけど休めない、っていう疲労とストレスが続いて母乳とかも出なくなりました💦
    私は実母の方が来るのが難しいので義母に頼りました。そこまで干渉してくるタイプでないので気は楽でした。
    少しでも頼れる術があるなら頼るべきです💦それも抵抗があるならファミサポなどにはなっちゃいますが...

    • 1月12日
マヨネーズ

1歳1ヶ月差で1人で見てましたよ😊
大変じゃなかったですが、風邪をひいた時だけ一時保育を利用しました💦

また1歳1ヶ月差で生まれますが、3人家で見ますよ〜😄

  • らぶ

    らぶ

    誤字が多かったので書き直します(;´∀`)大変じゃなかったんですね、上の子が歩き始めて活発になる時期と重なるので日中の過ごし方とか不安が多いです(汗)産後すぐに動くのも不安だなぁと思ったり。 。慣れですかね?

    • 1月12日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    横からすいません。
    私も年子を育ててるんですが、毎日いっぱいいっぱいです💦
    何かコツとかありますか?

    • 1月12日
  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    うちもちょうど上の子が歩き始めた時の出産でした。

    うーん…
    多分1人目の時は何もかも初めてで、何をするにも大変💦って感じでしたが、2人目は1人目の育児を忘れていないので、オムツ替えも苦労しないし、何も大変💦っていう事はなかったですよ😊

    あと、歩き始めてくれれば抱っこが減るので、歩いてくれるようになる方が楽だと思います😁

    あと、まだ赤ちゃん返りをしない時期だったので、下の子生まれてすぐから哺乳瓶でミルクをあげるお手伝いをひたり、オムツを持ってきてくれたり、あやしてくれたり、とにかく下の子のお世話をしてくれたので、私は育児が微笑ましかったです!

    うちは最初抱っこ紐2個使いで負んぶに抱っこをして出掛けていたのですが、途中から二人乗りベビーカーを買ったので、買い物とかも楽でした😃

    産後は、私は帝王切開だったので、自然分娩とは回復が違うかもしれませんが、とにかく入院中に母子同室などせず、目一杯預かってもらい、自分の回復に努めたので、体が辛いとかはなかったです😊

    きっと大丈夫ですよ☺️

    • 1月12日
  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    こんにちは😃

    生後1ヶ月で、下のお子さんもようやく下界の生活に慣れてきた頃ですよね😊

    私はとにかく子育てでイライラするのが嫌なタイプなので、自分が穏やかに過ごせる事を第一に、毎日を過ごしています。

    例えば、夜だけはしっかり寝ないと疲れてしまうので、夜間はミルクをあげて寝かせていました。
    そのおかげか2ヶ月頃までは夜中は1回起きるだけ、2ヶ月からは朝までまとまって寝てくれるようになり、夜泣きに悩まされ、睡眠不足になることがありませんでした。

    あとは、とにかく上の子がいたずらし始める時期なので、イタズラされて困るもの、危ないものは徹底的に排除していました。

    それだけでもこちらの負担はかなり少なくなりました。

    また、最初は抱っこ紐2個使いで出かけていたのですが、二人乗りベビーカーに買い替えたことで、買い物も体の負担は軽減されました。
    二人乗りベビーカーは、上の子が立ち乗りもできるタイプのものにしたので、気分で乗り方をアレンジできたのも、2人がおとなしくベビーカーに乗ってくれた要因かなと思います😊

    あと、2人同時に泣いた時とかはどちらかを抱っこするとヤキモチを焼くので、2人とも抱っこしませんでした😂
    2人寝かせて、真ん中に私が寝て笑って歌を歌うだけでしたが、それで2人ともすぐに泣き止んでくれたので、うちの子たちは、あまり私に抱っこをせがむ事はなく、お互いヤキモチを焼くこともなく、仲良く過ごしてくれました😃

    とにかく私は自分が負担に思う事は負担にならないような改善を考えてやって来ただけなので、参考になるか分かりませんが、何か大変なことなどあれば、いつでも聞いてください☺️

    • 1月12日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    返信ありがとうございます!
    ちなみに家の中にサークルとか置いてますか?
    今はベッドですけど寝返りとかするようになったらどうなのかなと

    • 1月12日
  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    ボールプール型の大きめなベビーサークルは置いてありますが、あんまり使っていません😅

    うちも最初はベビーベッドを使っていたのですが、夜2人とも同時に寝かせたかったのもあり、ベビーベッド、夫婦のダブルベットの使用をやめ、シングルの敷布団を3つ購入して、家族4人で一緒に寝ています😖

    みんな一緒に寝ているので、寝かしつけもありませんし、夜泣きすることも今のところありません。

    ベビーベッドはリビングに置いて、お昼寝する時などに使っていました😃

    3ヶ月頃から寝返りし始めちゃうし、色々変化があるから大変ですよね💦💦

    • 1月12日
  • らぶ

    らぶ

    親切にありがとうございます。
    そんだけしか年齢が離れていなくても下のお世話とかやろうとしてくれるんですね(見たら泣くかもです(笑))
    抱っこ紐も後ろと前でやれるんですね!?
    私もどうやって外出しやうかなと考えて赤ちゃん抱っこ紐の上はベビーカーかなぁとか思ってたんですが立てるベビーカーがあるならそれも良さそうです。今日認可外保育園も見学してきたんですがしっくり来なくてここに預けるくらいなら自分で見ようかなレベルだったのでマヨネーズさんの言葉心強いです!
    色々相談とかあったらしても大丈夫ですか(;´∀`)?

    • 1月12日
  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    抱っこ紐はアップリカとベビービョルンを使っているのですが、アップリカやエルゴの抱っこ紐は肩が厚くなっているので二つ使うのはキツイかもですが、ベビービョルンは薄いので、ベビービョルンに新生児、アップリカに上の子でした!

    2人乗りベビーカーはかなり色々な種類が出ているので、もし買われるなら使い勝手の良いものを色々調べてみると良いかもです😊

    うちは、上も下もアップリカのA型に乗せたのですが、ベビーカー嫌いで泣いて嫌がってしまって、2人乗りに変えてからは2人とも嫌がらずに乗ってくれています😁

    認可外も事件や事故など考えると預けるのも考えてしまいますよね😅
    上の子が育てやすい子なら全然1人で見れると思いますよ😊

    私でよければいつでもお話し聞きますよ☺️

    • 1月12日