※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
子育て・グッズ

最近哺乳瓶を嫌がるようになりました。授乳回数が少なく、寝てしまうこともあります。ミルクを足しても飲まず、なぜかわからないそうです。

いつもお世話なってます。

ほぼ母乳で育ててます。
最近哺乳瓶を嫌がるようになりました😭
3ヶ月健診のとき、おしっこの臭いが気になると話したところ、母乳の後にミルクを足してあげてといわれたのですが、飲んでくれません😭
授乳の時間は10分で、1日7回~8回です。
少ないですよね😅でも、途中で寝ちゃうし…起こして飲ませようとしても、飲みません😭
哺乳瓶を変えてみても飲んでくれません😭
なんででしょう😰😰

コメント

ゆきまま

哺乳瓶拒否で完母で育てました!
おしっこの匂いの為のミルクなら絶対に必要ではないんじゃないですか?
体重があまり増えず、ミルクの指導なら究極までお腹を空かせてからあげるなど工夫するしかないですが…増えているのであれば、この子は哺乳瓶拒否なんだ!って思うしかないと思います…笑

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    体重は問題なく増えてました。
    脱水気味だからと言われたのですが😭
    ちょっと前までは食いついて飲んでたんですけどね😅

    • 1月11日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    そうなんですね🤯!
    うちも3ヶ月手前で急に飲まなくなりましたよ!
    結果その後飲むことはなかったんですが…笑
    哺乳瓶ダメそうなら頻回授乳して、あと2ヶ月くらいしたら麦茶などで対応していくしかないのかもしれないですね😂

    • 1月11日
なっち

我が家も哺乳瓶拒否でした…😅
いろいろ試したところ置いたまま飲ませると飲んでくれました!笑
授乳クッションにもたれ掛けるように寝かせ飲ませます!!
よかったら試してみてください😂✨

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ありがとうございます。
    試してみます‼️

    • 1月11日