※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー🐘🌵.
妊娠・出産

初診で6週目の妊娠が確認されましたが、胎芽が見えず、胎嚢のサイズが大きいため心配です。排卵日にズレがあった可能性も考えられますが、心配な状況です。前回の流産経験もあり、不安が募っています。

今日初診に行ってきました。
最終生理日(11/30〜)からだと、今日は6w0dです。

実は8月末に流産し、12月末に新たに妊娠が
発覚しました!


結果は胎嚢と卵黄嚢のみが見え、胎芽は
確認出来ませんでした…
しかも、胎嚢のサイズが27.1mmで7w0d
と記載されてあったので週数の割に大きいですよね😨

排卵日のズレがあったにしろ、仲良くした日(12と16日)を把握してるので7週と言うことはなかなかありえないかな?と思っています。

この時期とこの胎嚢のサイズで胎芽見えないって
やっぱり難しいですかね…

前回流産した時も、卵黄嚢まで見えて
その後ダメだったんです😭


最悪な気持ちです…( ; ; )
みなさんはどうでしたか??

コメント

ゆ

卵黄囊がみえたのであれば胎嚢の大きさはかんけいないですよ!
今の段階では順調に育ったいると判断されます。
ご存知だとおもいますが、最終的に胎嚢ではなく赤ちゃんの大きさで予定日は決定するので、小さいのであれば心配ですが、大きくて卵黄囊がみえたるなら今のとこ心配はいりません。