※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
お金・保険

育休手当について、育休申請を考えている女性が、育休後の状況や手当の相談をしたいと思っています。要件を満たしました。

【育休手当について】

週4日6時間勤務
配偶者特別控除の範囲内での扶養パートとして働いています。

4/6出産予定なので、そろそろ上司に育休申請を出そうと考えています。

実は、私のいる部署は先日消滅してしまったので、全国の部署を取り締まる本社役員が実質的な直属の上司にあたります。

部署は消滅しても残務がありますので、まだ雇用契約は続いていますし、解雇や契約終了の予定はありません。
急なことでしたので、正直なところ育休に入ったところで1年後職場復帰できるか保証はありません…。

今は、臨時的な受け入れとして電車60分+最寄り駅徒歩30分の事務所に勤めていますが、妊娠後期に入ってから通勤が体力的に限界が来ていて、消滅前にいた自宅からマイカーで20分の事務所(別部署と併設)に戻して欲しいと交渉しています。

今の受け入れ先では、育休が終わってから勤務時間を変えても保育園の送り迎えが全く間に合いません。(通勤時間を加味して、3時間位しか働けなくなる計算になります。)

旦那は、初めての子供だから、小学校に上がるまでは専業主婦になって欲しいと言われています。しかし、新築戸建てを買ったばかりなのと、私名義のマイカーのローンが数ヶ月残っていますので、仕事を辞める訳にはいきません…

そこで、ハローワークで私が最終出勤日(3/15予定)まで働いたとして育休手当がどれだけもらえるかを相談してみたいと思いました。

ネットで出てくるシュミレーターでは、社会保険加入条件で計算されてしまったり、通常の給料より倍の金額が出てしまうなど、正確な総額を算出できなかったからです。

育休手当を現在受け取っている、または、過去に受け取った方で、育休に入る前にハローワークへ相談したことのある方はいらっしゃいますでしょうか?

育休手当の総額を見て、育休に入って1年間様子を見るか、育休を取らずに最終出勤日を以て退職するか決めたいと考えています。

コメント

めむ

直近6ヶ月分の給与から計算するので、今から確実な額を計算することはハローワークでもできませんよー。(今後どのくらい働くか未定ですよね)

概算でよければ、直近6ヶ月分の給与明細見て、総支給を(基本給に残業手当や通勤手当(交通費)、住宅手当などその他の手当も含んだ金額の合計金額)足して6で割った額の67%が180日までの月額支給額になりますよ。

  • かつらぎ

    かつらぎ

    コメントありがとうございます。

    給与明細探して計算してみます!

    • 1月12日
かなお

質問の回答じゃないですが、4/6生まれの娘の育休中で、週5で4~5時間勤務です。
あまりにも同じような境遇でしたのでコメントさせていただきました😌

育休手当についてじゃないのですが、通勤に時間がかかって保育園に間に合わないとのことですが、市役所に直談判できませんか?
本来ならば短時間保育の申請しかできませんよね?私もそうでしたが、仕事柄8:30からの受け入れでは絶対間に合わないため、毎日朝の延長保育を頼まなければいけないんだと市役所の担当者との会話していたら、本庁にかけあっていただけて標準保育で申請することができました。
たまたま出来たことかもしれませんが、可能性はゼロではないです!
関係ない回答で長文すみません😣‼

  • かつらぎ

    かつらぎ

    コメントありがとうございます。

    いえいえ、とても参考になりました!
    延長保育は夜だけと思ってました…

    私も、職場復帰出来たとしたら朝の延長保育を毎日お願いすることになりそうです。
    ただ、夜が延長保育にしても微妙に間に合わないかもしれません…
    (延長保育含めて19時までの保育園に対して、自宅の最寄り駅着が18:50着など)

    私の住んでいるところは激戦区らしいのですが、今年度に2歳までの認可保育園がたくさん出来る予定ですので、保活入った時に延長保育のこと聞いてみます。

    • 1月12日
ななみ

2人目の時に連続出産で休みが長かったためもらえるか微妙な期間で相談に行ったことあります。
そしたら会社によって休み出勤日数も違うのでといわれ
さらには本社がある市のハローワークでないと企業情報も詳しく見れないからそういう相談なら本社のある市へ行ってくれといわれました😅

本社は市内ですか?
それとも遠方ですか?
市外なら難しい気がします

  • かつらぎ

    かつらぎ

    コメントありがとうございます。

    職場の本社は県外にありますので、難しいかもしれませんね…

    • 1月12日