![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんの感覚でどう思うか教えてください先日実母と私と娘でお出かけ…
みなさんの感覚でどう思うか教えてください
先日実母と私と娘でお出かけをしました😊
ショッピングモールの飲食店で
(フードコートではなくレストランのようなところ)
お昼ご飯を食べていたんですが…
双子を連れたママさんと子供を連れてない友達?
のような1組がやってきました
双子ちゃんは離乳食を食べる月齢のようで
お母さんではない方の方が
離乳食を一人の子にあげはじめました
ところが嫌だったみたいで泣きだし
お母さんが授乳を始めたんです。
授乳ケープなしです。
お昼時だったのでお客さんはほぼ満席でした
お店は薄暗い雰囲気でしたが私的にはありえないな…と。
服も授乳服ではなく普通の服だったし
周りは女性のお客さんがほとんどでしたが
ケープ無しで人前で授乳ってどう思いますか?💦
- まま(6歳, 8歳)
![ゆまゆり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまゆり♡
私なら授乳室でしますね💦
ケープあっても私的には抵抗あるので微妙なところですが…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まわりがどう対応していいか困惑しますよね目のやり場に困るし。恥ずかしすぎて私はそんなことできないです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お腹丸出しってことですか?💦
ちょっと引いちゃいます…
ケープでなくてもタオルなどかけると思います…
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ありえないと思います!たぶん大多数の人がありえないと思うかと・・個人的にはケープあっても人前ではしませんが、他人がしてるのは嫌ではないです。
双子ちゃんで大変とはいえ🆖ですね〜。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不特定多数の人がいる場所での授乳はなしですね😰ってか恥ずかしくないんですかね?💦私は絶対無理です😱
![ヒロヒロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロヒロ
う~ん、双子だといろいろ構ってられなくなるのかもしれませんね。
せめて、授乳ケープして欲しいなと思いますが・・・。している方はそれどころじゃないんでしょうが、周りがちょっと困りますよね。
![たっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たっくん
私はケープありでも人前ではできません😅ごめん、授乳してくる!と授乳室行きます😭
![⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
その人、露出狂?🤣笑
周りは迷惑ですよね。
授乳ケープがあっても、人前での授乳には私は抵抗があります😱💦
ショッピングモールなら大抵の所は授乳室がありますし迷わず授乳室に行きますね💦
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
やっぱりなしですよね💦
私も授乳ケープあっても人前では授乳したくないです(持ってないですが。笑)
授乳室は3階に1箇所しかなくてレストランは2階だったので注文したあとだし面倒だったのもわかるんですが…
変わった人だったと思っておきます😂
![はし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はし
なんかここで色々言うのそのお母さんがかわいそうだなって思います。
そんなにありえないなら何か助けてあげれば良かったんじゃないですか⁉️
常識的には隠すのがいいと思いますが育児ってそれ通りにいきますか⁉️
お前2人に離乳食食べさせながら授乳ケープつけて授乳して1人にご飯食べさせてってやってみろって思いました。
その人の立場になって考えれないなら意見する事じゃないと思います。
困ってる人をそんな風に言うの最低です。
-
まま
書いてませんが一人の赤ちゃんはベビーカーで寝てました。
あと勘違いされてるかもしれませんが子供2人、大人2人ですよ
1人で1人見ておけばいい状況ですし1人は寝てましたし…
困って授乳してる様子ではなく当たり前のように授乳してました
たしかにおっぱいは見えてませんでしたが私なら絶対しないしミルク作るなり授乳室行くなり授乳終わらせてから食べに来るなり方法はいくらでもあるのになーと思った迄です。
気分を害されたなら申し訳ありませんでした。- 1月11日
-
ふう
私もはしさんと同じ意見です。
大人2人いても親じゃない人は正直あまり助けにならないし、満席だったからこそその方は授乳したんだと思います。泣いたら迷惑になるから。
本当こんなところで意見を求めるのも不思議です。
ちなみに私は海外在住なのですが、私が住む国ではバスやレストラン等で授乳するのは結構普通です。- 1月11日
-
まま
親じゃない人が頼りにならないのは同感です。
でも対策はいくらでもあると思いますし私は絶対しないので。
海外と日本とでは考え方が違って当たり前ではないでしょうか?- 1月11日
-
はし
双子って色々規格外で、1人残して授乳室に行くわけにも行かないしそもそも授乳室に双子ベビーカーごと入れるところ少ないし、仕方なかったと思います。
まだまだ世の中に知られてないと思いますが多胎児の大変さもっとわかってもらいたいし同じ育児している人、悩みを抱えてママリを読んでる人もいると思うのでこの投稿に出てくるお母さんが変な人って感じに終わるのが嫌で炎上覚悟でコメントしました。
どうにもならない事は多胎児じゃなくても育児してたら経験する事だと思うし、同じママ同時助け合えるような世の中になってほしいです。
まぁ、そのお母さんも人にどう思われようがいいわ!って感じだったと思うのでここでどうこう言い合う事じゃないと思いました。
この投稿を見て傷つく人がいるかもと思ったらたまらなかったです。
こちらこそ言いたいことを言ってすみませんでした。- 1月11日
![はし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はし
しかもおっぱい見えましたか?慣れてたら子どもで隠したまま授乳できますから。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は、普通にケープなしで授乳してましたよ。胸とお腹が見えないようにしてました。
授乳も赤ちゃんにとっては、食事なので、胸が見えなければ問題ないと思います。
-
まま
そーゆー方もおられるんですね
- 1月11日
-
冬眠したい
横からですが問題ないと思われてるのはされてるご本人だけで、周りの人はえっ…と思われてる方が大半だと思います😓
- 1月11日
-
ママリ
特になんと思われても、こどものためにしていることなので、人の目はどうでも良いです。
- 1月11日
-
冬眠したい
じゃなきゃできないですよね😂
- 1月11日
![星屑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星屑
ごめんなさい、私だったらの話なんですが…💦
・双子の1人はベビーカーで寝ている
・もう1人が泣き出した
・お昼時でほぼ満席
・レストランは2階、授乳室は3階
・薄暗い店内
この条件なら、苦渋の決断でその場で授乳しちゃうかもしれません💦
寝ているもう1人を連れて席を立つとどっちも大泣きしてしまい、授乳室へ入ったところで私1人では収拾がつかずより多くの人に迷惑をかけてしまうからです。
友達にいつ泣き出すかわからないもう1人を託すのも気が引けますし💦
決して質問者さんを批判する訳ではなく、この質問を読んで、やはりまだまだ我が子達を連れての外食は難しそうだな…と、1歳になる双子を持つ母として思いました😅
![なっち84](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち84
いやー、それはマナーとしてどうかと。。
ケープもっていくか、席外して授乳室に行くのが、常識ですよね。。
-
まま
いろんな意見ありますが
やはりそれが一般的ですよね😅- 1月12日
-
なっち84
うちも、双子ではないですが年子の子供2人のままです。私は子供をもっていない友達でも、1人がぐずりだしたりしたときは、1人を友達に、みてもらってましたよ。。
うちの先輩は、授乳室がないところでも、ケープかけて、みえないようにしてあげてました。
自分らはよくても、周りの目をきにしないといけないですよね。。- 1月12日
-
まま
うちも年子です!
双子は私たちにはわからない大変さがあるのはわかりますがそれならそれで対策してほしいですよね😅
ケープ有りなら気にならないですがそのままはありえないと思ってしまいました💦- 1月12日
-
なっち84
そうですよねー。年子もちいさいうちは、双子と同じ感覚でした。。
せめて、かくすとこはかくしてほしいですよね。。
食事をする場なので、それを見たら気分はよくないですし。
やはり、どこにいくにもマナーはまもってほしいです。。- 1月12日
コメント