
愚痴です。旦那の実家は、旦那が20歳の時(現在40歳)のときに、結婚も…
愚痴です。長文すみません。
旦那の実家は、旦那が20歳の時(現在40歳)のときに、結婚もしてないのに二世帯住宅にしています。
今は私たちはアパートに別に暮らしてます。
この度子供が産まれたので家を義実家の近くに建てようと話してます。初めは、義実家をリフォームして二世帯のところに住もうとしていたのですが、旦那と二人でやっぱり少しでも離れている方がトラブルも少ないし、別に家を建てようと言うことになりました。
ただ、旦那がなかなか義両親に言えなくてずるずる期間が延びてしまってます。私が言うのもよくないと思うし…。旦那から義両親に言うようにお願いしています。
あまり言い過ぎても良くないと思い、時々子供の保育園の問題もあるし言ってよと言ってます。
みなさんならどうされますか?
- かなたママ(6歳)
コメント

ママリ
家を建てるのはこちらの自由ですし、旦那が言えなかろうが新築の話を進めますかね🤔

ma&ma
早く言わなきゃ…ローン返済も大変よ。と煽る(笑)
-
かなたママ
ありがとうございます。
ローンのことも言ってるんですがなかなか動いてくれません😥- 1月11日
かなたママ
コメントありがとうございます。旦那の実家のもっている土地に建てようと思ってて💦なので土地の権利書とかがいるんです。
ママリ
そうなんですね。
だったらちゃんと話してからですね💧
「あなたが話せないならわたしが話すしかないけど、嫁が出ることによって何かしらトラブルが起きる可能性が高いから、嫁を守りながらトラブルを解決する覚悟はある?」と聞きますかね。
かなたママ
ありがとうございます。
チャレンジしてみます!