※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

赤ちゃんがたくさん寝ていて心配です。大丈夫でしょうか?食事に関しては問題ないようです。

生後53日め1ヶ月半です
昨日夜21:30にミルク飲んで今朝4:30起床(合計7時間)
4:30ミルク飲んで9:00(合計4時間半)で寝てます💦
なんか寝すぎな気がするんですが大丈夫なんでしょうか😭起きたとしてもお腹すいたーって毎回泣かないし💦
ミルクあげれば飲んでくれます😂

コメント

deleted user

うちの娘も新生児の頃は7時間くらいぐっすり寝る子でした😊✨
その頃は私も心配でしたけど、何も問題なくすくすく成長してますよ❤
1歳前くらいの時が夜泣きが酷くて眠れない日々が続きました😂😂
ママは寝れる時に寝るのがいいと思います😌👍

  • 🐰

    🐰

    そうなんですね✨
    寝過ぎてるって心配で😂

    • 1月11日
kanoino🍃

2ヶ月ちょっとの子供がいますが、
ゆきさんの娘さんと同じ感じです👀🌟
昨日は夕方の6時に飲んで、9時に就寝、
起きたのは4時でした🥺
お腹がすけば、泣いてくれますし
まだまだ好きな時に好きなだけ
寝かしてあげてもいいと言われてるので
私はそうしてます🌟
新生児の頃は3〜5時間で起こして、
ミルクをあげないと脱水になりやすいと
言われてましたが、1ヶ月、2ヶ月とかに
なれば大丈夫と言ってましたよ🙆🏻‍♀️
ちなみに、どちらを聞いたのも
市の保健師さんです🌟

  • 🐰

    🐰

    凄い寝てくれますね✨
    大丈夫なんですね😂
    寝すぎてると心配で💦笑
    なかなか泣いてくれないので余計に😅

    • 1月11日