※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

子育てに悩みがあります。上の子の発達に遅れを感じ、育児に不安を抱えています。職場復帰も控えており、支援やアドバイスを求めています。

こんにちは
二児のまましています、
ワンオペ、実母他界、義母とはうまくいっておりません。
年子で、去年長女を産んでから周りには、上の子を構え構えと言われてきました
しかし、上の子は、テレビや好きなお菓子で一時泣くのをごまかせても、赤ちゃんは、ごまかすアイテムを見つけることができず、泣けば抱っこという形で、ただいま後追いマックスの9ヶ月になりました
2歳の男の子は、未だに発語がなく市の検診で臨床心理の先生見ていただくことになっています今月1月です!

昨日知人の方が、うちのアパートに遊びに来たときお兄ちゃんが寂しそうにテレビを見てる、下の子はほっといて、お兄ちゃんに構わないと発語も伸びないよ
といわれ、ハッと我にかえりました。後回し後回しにしていたつもりはないのですが、やはりお兄ちゃん第1にした育児を最初からしてなかったのが、発達遅延につながっていったのでしょうか?
お兄ちゃんは、偏食もあり昨日は、食パンをかじっただけでした、毎日献立、簡単なものですが出しても食べてくれない姿、妹を叩いてみたりする姿を見て、わたしはなんて子育てをしてきたのかなと、とても悲しく虚しくなりました。
四月には職場復帰をする予定です、叱咤激励、アドバイスなどあれば是非いただきたいです
支離滅裂な文章すみません、、

コメント

deleted user

もし、発達障害と診断されたとしても、子育ての仕方やしつけは関係ないですよ!!安心してください☺️
でも、言葉をたくさんかけてあげるのは語彙数増やすことに繋がります。言葉を知らないと話せないですからね👌

妹を叩いたりするのはやはり構って欲しいのではないでしょうか?
赤ちゃんは泣いてほっといても、まだ覚えてないですから、上の子が泣いたらテレビやお菓子じゃなくて、まいさんが抱っこしたりお話ししたりしてあげるのが良いと思います。

  • まい

    まい

    早速返信ありがとうございました!!!上記に書いた知人からも、同じことを言われました!!
    見ていて、お母さんに構ってほしいSOSがひしひしと伝わってきたよって!今日から抱っこしてみます!ありがとうございました!!!

    • 1月11日
ぽこ太

まだテレビやお菓子でごまかせるという部分、もしかしてお兄ちゃんはまいさんと赤ちゃんに遠慮してるのかな?って思いました。
悪い意味やまいさんをせめたいのではなく、ママが大変だからって子どもながらにわかっているのではないかな?と思います😊

私も息子1人と向き合えるのは今しかないと思い、臨月でも2人でたくさん出かけたりごはんに行ったりしていましたが知らず知らず身体には負担になっていたようで、産院でこの状態でよく切迫にならなかったね💦
ただ「赤ちゃんもいるし臨月なんだからあんまり無理しないでね」って言われました😣

上の子を優先すれば下の子に何かあった時自分を責める。下の子を優先にすれば上の子を待たせたり寂しい思いをさせる。
でも、仕方ないんじゃないでしょうか。だってママは1人なんですもん😊

私は息子を毎日必ず抱きしめて「〇〇ありがとう、〇〇がママのとこに来てくれたからママはまた赤ちゃんほしいなって思えたの。〇〇がいてママ幸せなんだよ、〇〇がいるから毎日楽しいよ。〇〇大好き!」って伝えています。何度もするからか最近はウザがられるようになりましたが、それでも伝えてます(笑)

あと待たせてしまった時などは、余裕ができてから謝ります。
「さっきは待たせてごめんね。ママ、〇〇しなきゃいけなかったの。」とか
「待ってねってお願いした時、ちゃんとおりこうさんに待っててくれてありがとう。おりこうさんでいてくれたから、ママ助かっちゃった!でも本当は早くやりたかったよね、待ってくれてありがとう」って言います😊

ママはちゃんと見てるよ、わかってるよって、がんばったり我慢したり待っててくれた時は必ずその日のうちに ありがとうって伝えます。旦那や母がいたら、本人の前で「今日〇〇がね!〇してくれたんだよ~!おりこうさんでしょ~😭💓」ってわざと言います(笑)
まわりからもほめてもらうようにしています😊

2人目が生まれても息子を優先に。わかっていますが、無理な時も絶対出てきますよね☁
その時は後からでもフォローしてあげたらいいのかなと思います!

発語に関しては、0歳から保育園に行っており同居で7人で暮らしている甥は3歳までありませんでした。
保育園行ってたら早いとか、家族が多いと早いと言いますが、個人差があります。
5歳の今はペラペラですよ、余計なことまでしゃべります😂(笑)
個人差がありますので、そこはご自身を責めないで下さい!

私ももうすぐ2人のママになります、お互いできる範囲で一緒にがんばりましょう😊💕

  • まい

    まい

    長文朝からお忙しいのにありがとうございます!
    息子は0歳から保育園にいっており、それでも発語なしがずっと気になっていました!甥っ子さんのお話聞いて少しほってしています^_^ありがとうございました、語りかけしてないなーとぽこたさんの文章みて反省しました、ほんとうにアドバイスありがとうございました!

    • 1月11日
ハイジ

うちも3歳までは、ほとんど喋れなかったけど3歳から幼稚園に通ったら
ペラペラ喋るようになりました
下の子は、ほとんどおんぶで上の子は抱っこ
授乳はミルクで哺乳瓶をクッションで固定してあげたり
上の子と一緒にミルク飲ませてました。
今からでも遅くないと思うし
沢山抱っこしてあげて
テレビ見ながらでも話しかけてあげるといいですよ☺️
仕事復帰されるなら
保育園で沢山刺激を受けてくるし
集団生活で成長すると思います☺️

  • まい

    まい

    早速のお返事ありがとうございました!!うちも完ミで、クッション授乳は必須でした!、それすら悪いと感じていたので共感できてよかったです!
    今早速トーマス見ながら解説でたくさん話しかけました^_^アドバイスありがとうございました!

    • 1月11日
ひろ

支援センターは行ってみましたか?私も今絶賛後追いされ中なんですが、支援センターに行くと結構遊んでくれました!上の子も楽しそうです。

あと、基本的に下の子の後追いがすごいので家の中ではオンブしてます。おんぶしながら上のこと家の中でキャッチボールしたりしてあそんでます。散歩も下の子をおんぶして上の子と行きますよ^_^絵本も子供は椅子に座らせ、私は立って読んでます。

親族にテレビ育児をしていた人がいますが、同じく言葉の遅れを指摘されてました。
やはり、ママが語りかけを増やすことで言葉がぐんと増えてましたよ^_^今からでも遅くないです!むしろ3歳までが勝負です!

私もワンオペ四月から復帰です!残された育休はお互い悔いのないよう過ごしましょう^_^
あと、まいさんの状況だったら私ならインフルエンザが落ち着いたら一時保育に預けて上のこと一日中遊ぶかもしれません。

  • まい

    まい

    ひろさん早速のお返事ありがとうございました!
    支援センターまだいったことなくて、初体験してみようかなと思います!
    まだ2歳今からでも遅くないんですね、びっくりしました!
    一時保育も、時期を見て是非りようしてみます!アドバイスありがとうございました!

    • 1月11日