
コメント

Angel twins
大変ですよね…
私は夜泣きはなかったけど、ほぼワンオペで育ててので辛くてノイローゼでした。
どんな風にして寝かせてます?
Angel twins
大変ですよね…
私は夜泣きはなかったけど、ほぼワンオペで育ててので辛くてノイローゼでした。
どんな風にして寝かせてます?
「泣く」に関する質問
保育士さん教えてください🙇🏻♀️ 1才クラスで声出して笑うほど楽しむってありますか?🤔 3月生まれの娘は4月から1歳クラスに通っています🌷 最初慣れるのに時間がかかって、7月にやっと送り迎えで泣かなくなりました🥺 お盆…
娘が保育園の一時預かりが嫌だと 預かり日の2日前から泣き叫ぶようになりました。 理由はいくつかあるのでそれを先生に伝えて協力してくださってます。それでもママといたいんだよ保育園嫌なんだよと毎回給食が嫌だ、おひ…
最近ミルクを全部飲んだ後、哺乳瓶を取ると泣いて起こります🥹ミルクが足りてないわけではなさそうで、哺乳瓶を渡すと泣き止んで遊びます😂同じ経験があった方いますか? 自分のものを取られたと思って泣くのですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうか
私も両方の親が遠方で、旦那も力仕事なのでほぼワンオペで育児してます涙
寝かせるときは抱っこで落ち着かせて寝たかな〜くらいの時に隣に下ろしてトントンしながら寝かせてます´д` ;
ただ最近片方が泣きだすともう片方もそれにつられて起きちゃってそっから中々寝てくれないです😭
完ミなのでその都度ミルク作ったりオムツ変えたりもしてるんですけど全然ダメで😅
Angel twins
うちは最初から抱っこで寝かせるのはしませんでした💦
じゃないと収集つかなくなるので💦
どうしても片方が起きるので、双子ママのブログを読み漁り。
メリーをベットに付けて、部屋を暗くしてミルクを飲ませてげっぷをさせたら泣いても置いてそれぞれ同時にトントンして寝かすようにしました。
そしたら何日かで寝るようになりました。
おしゃぶりはさせたくない派ですか?
もし、させても大丈夫ならしてみては
あと、夜泣きを始めたら部屋を一旦明るくして、起こしてからミルクあげるなりおしゃぶりが良いかもしれません💦
ゆうか
最初はベッド分けてたんですけどその時期が夜泣き酷くて😅一度抱っこして隣で寝かせてしまってからチビちゃん達も癖になっちゃったみたいで…
今同時にトントンさせて寝かしつけようと頑張ってるのですが、続けてたらそのうち寝れるようになりますかね??
うちの子はなぜかおしゃぶりしながらでも泣かれます😅
一度完全に起こしてみるのまだしてないので試します!!
Angel twins
うちは寝れるようになりました🙂
多分、ママの温もりで安心するんでしょうね💦
多分、夜泣きの延長だとどちらかを寝かしつけてもまた同時に泣いてしまって疲れてしまいますので、1度起こしてしまって、ミルクあげてと早い段階で癖付けた方が良いかもしれません💦
ゆうか
すごく参考になりました!
ありがとうございます!!
ちなみに、夜寝るようにお昼はがっつり起こした方がいいんでしょうか😅
うちの子はお昼寝てることが多いです´д` ;
Angel twins
まだ、2ヶ月ですよね💦
う~ん、昼にガッツリ寝るなら
お昼にしっかり遊んであげて夜に寝るようにしてみるのが良いかもですが、まだ月齢が小さいので…
それ位の時期は寝てる方が若干多かった気が💦
多分、夜泣きは別物かと😭
私は1つのベビーベットに2人を寝かせてたのですが、寝るとこはなるべくなら変えずにベットで寝かせるようにした方が良いかもしれません💦
後は、ハンドタオルや口に入れても良い赤ちゃんのおもちゃをそれぞれに。
そしたらタオルを握ったりして寝るようになったりと、ちょっとのきっかけで寝るようになったりします。
双子は独特なので、これからどんどん大変になるので、頑張って下さい💦
私でお役に立てたらm(_ _)m
ゆうか
そうなんですね😭
タオル!握らせてみます!
習慣づけですね!!
こんな時間にたくさんの質問に答えていただきありがとうございます!!
参考になることばかりでした!
頑張ります!!😇
Angel twins
いえいえ💦
大変さは痛いほど分かるので😭
思いついたことはとにかく試してみて下さい🐤
それと、ゆうかさん頑張り過ぎないように💦
私の経験上、「寝て」とか「泣かないで」っていつの間にかイライラしててそれが子供に伝わってました😭
なので、2人が意味不明で泣かしたらある程度泣かせたら疲れて寝る時もあります👍
完璧に全てをこなそうとせずボチボチで(ノ´³`)ノ♡
ゆうか
ありがとうございます😊