※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともとも
家事・料理

一歳半になる男の子なんですが、いままで何でも食べていたんですが、最…

一歳半になる男の子なんですが、いままで何でも食べていたんですが、最近は好き嫌いがハッキリとして。食べないものが増えてきました。
皆さんは子供に食べさせるのにどんな工夫をしてますか?
ちなみに、細かく刻んでいれてみたりはしています。
また、お勧めの調理本などあれば教えて下さい。😃

もう一つお聞きしたいのは、中耳炎になった場合、子供はどんな反応になりましたか?普通、痛みは継続されるもですか?

コメント

deleted user

うちも食べないものが出てきて困惑してます…(解決じゃなくてすみません)
2歳になるとイヤイヤ期でもっと食べないのとか増えるみたいなので
とりあえず食べてくれるならいいやって食べないものはそのままにしてあげちゃってます( ˘•ω•˘ )

あと、息子が中耳炎と診断されたんですけど
生活してるときにやけに耳の中?を触ったりしてました( ˘•ω•˘ )、
耳鼻科にいっても薬出すほどにはなってないって感じで様子見になってます(´;ω;`)

  • ともとも

    ともとも

    コメントありがとうございます!色々と、考えるのは大変ですよね😅スプーンは投げちゃうわ😫

    中耳炎、ずっと痛いわけではないみたいですね😃先生によっては、ウイルスには抗生物質が効かないから。自然治癒できます。て先生がいらっしゃるみたいで😃

    • 1月10日