
娘が母乳を辞めたことでストレスを感じており、次の子も同じことが心配。母乳 vs ミルクでの育児について悩んでおり、旦那との意見の違いもあります。同じ悩みを持つママさんいませんか。
娘は2ヶ月で母乳を辞めました。
正しく言うと私のストレスから母乳が出なくなってしまい娘にはミルクをあげていました。
次の子も母乳が出なくなってしまったらどうしよう……その気持ちで怖くて出産間近なのにどうしたらいいのか分かりません…… やはりミルクだと母の愛が不足したりするものですかね。。
前の彼氏のお母さんにそれで娘に対する愛情がないとか言われてしまいました。
旦那はそんな事言うような人ではありませんが
母乳で育てて欲しいみたいです… 正直ストレスになってます。
どなたか同じ悩みを持っているママさんいますか。
- ちゃんみぃ(6歳, 7歳)

もちもちちくわぶ
未だにミルク=愛情不足になると本当に思っているのですか(^_^;)??
母乳以外に愛情を与える方法なんて、いくらでもあると思います。
ご主人、母乳で育ててほしいとかいってくるんですか?
私は主人に「母乳で育ててくれ!」なんて言われたら
「ハァ??」といってしまいますけど.....そんなこという人いるんですね~。
あんまりストレスためて、育児楽しめないと損ですよ(*>д<)

Y.Kmama
長男も次男もミルクです!
長男の時はほとんど出ず、次男は1ヶ月半くらい混合でしたが、完ミにしました。
母乳じゃないから愛情が足りないって私は思いません!
ストレスで辛いならミルクでも全然いいと思います。
楽しく育児して、たくさん愛情をあげれば母乳でもミルクでも変わりないと思います😊

ぴー
産後母乳の出が悪くて悩んでいる時に、助産師さんに「そんなに赤ちゃんのことを思ってくれているんだもの、赤ちゃんは母乳でもミルクでもママのことが世界で一番大好きだから大丈夫よ😊赤ちゃんが元気に大きくなることより、おっぱいをあげることの方が大事だなんて、あるはずがないわ❣️」って言ってもらい、ずっとミルクよりの混合です👌

ゆう
うち3人ともカンミですよ😅
15歳、9歳、0歳ですが、
上2人完璧にママ大好き、家大好きですよ(*´-`)

退会ユーザー
ミルク育児が愛情不足だなんてそんなことないですよ😅ちゃんみぃさん自身、自分がミルクで育ったか母乳で育ったか気にしながら生きてきましたか?周りに私はミルクで育ったから愛情不足なのなんて言ってる人いますか?
うちはミルクでしたが息子に対して愛情不足ではないと胸を張って言えますよ(^^)

みつや
ミルクだと親の愛が不足するなんてありえません。
ミルクだったら親の愛を感じなかったなんて人、会ったことありません!
子供を大きく育てるって大変なことです。お子さんが生きてるだけでちゃんみぃさんはすごいんですよ!娘さんお母さんが大好きだと思います。
それにミルク栄養あるし、どれくらい飲んだかわかるし、腹持ち良くて夜寝てくれるって言うし、いいことたくさんあるのでいいと思います。
次の子で母乳が出なくても胸を張ってミルクあげてください!

まめ
それじゃ母乳をあげることのできない
世の中の旦那さんはみんな
愛情がないってことになりますよね(笑)(笑)
ミルクだから愛情不足になるなんて
1ミリも心配しなくて大丈夫です!!
私も4ヶ月すぎてから
飲む量に母乳の量が追いつかなくなり
混合に変えました!
その時は勇気がいりましたが
息子もお腹いっぱいになるし、私じゃない人も授乳の楽しさや幸福な気持ちを味わって貰えるようになったので
すごくよかったと思っています☺️
お子さんや奥さんが
苦しい、悲しい思いをしてまで
母乳にしてくれなんてこだわる旦那さんはいないと思います!
あまり深く考え込まずにゆったりした気持ちでいてください☺️
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね!
応援しています💓

たま子
私も母乳あまり出なくて毎日ミルクばっかりです🤚そして旦那も母乳あげて欲しいと言ってます。
出したくたって出ないもんは出ないんだよ!ミルクでも子どもは育つんだよ!って思ってます☺️
前の彼氏の母親の言うことなんて気にしなくていいですよ。前の彼氏って時点で他人すぎるのに、その母親なんて遠すぎて話になりませんよ!
愛情が無いと母乳が出ないのか?そんなことないですよね。愛情たっぷりです☺️
ミルクなら、他の人にもお願いできるし旦那さんと赤ちゃんのスキンシップの時間が増えて良いなって思います。
我が家はそうでした😆
正直、何で母乳がたくさん出ないんだろうと思ったことは沢山あります。今もそうです。
でも悩んだところで出ませんからね。
祖母とかに母乳のこと言われても「うん、足りないからミルクばっかりだよ!」と、だんだん開き直ってきてます😂

nakigank^^
私もお乳でなかったらどうしよ〜〜ミルクで愛情感じるのかな?と助産師さんに相談したら、そんなの関係ないよ?!だって、赤ちゃん為にミルク作ってあげるじゃん?赤ちゃんのこと考えてつくるんだからそれで十分愛情あるよ?って言ってくれて楽になりました☺️

ゆみりー
わたしも母乳が出なくて完ミです😚
おかあさん、大好き❤て
めちゃめちゃ甘えたさんですよ✨
言い方適切じゃないかもですが
昔人間の人は、いまだ、
自分の経験が優ってると思う節があって
新しい知識とかは入ってきません。
妊婦が予防接種だなんて!
便秘程度で薬飲むなんて!
母乳じゃないなんて!
ベビーフード使うなんて!
微熱なのにお風呂入るなんて!
…とかと一緒ですよね😤
いまどき、そんなもんだけで愛情、とか言ってるの流行らないですよ✨
わたしも出なかったから
出た方が良いな、、とは思いますけど、
他人にとやかく言われたくない!笑
世の中に完ミの人、めっちゃいますし
大丈夫🙆♀️
コメント