※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴまま♡
子育て・グッズ

無認可保育園で在園証明を取得し、子供の点数を上げるために提出したいが、4月の結果が出たら無認可を辞めても問題ないか不安です。

保育園関連について聞きたいことがあるのですが
誰かわかる方がいましたら教えてください🙏🏽

無認可に子供を預けて在園証明貰いたいのですが
簡単にすぐ貰えるのですか?

それを市役所に提出して子供の点数を
あげるために無認可に入れるのですが
在園証明貰って4月2次の結果が届き次第
無認可辞めても大丈夫なんでしょうか?

わからなくて困ってます( ; _ ; )

コメント

とと

無認可保育園事務で働いていました!

在園証明書は私のところは
3日間くらい日にちもらって作ってました♪
毎年認可に入れなくて
作って欲しいっていう方結構いらっしゃいましたよー!


結果が入所決定なら辞めて大丈夫だと思いますよ😊

  • ちぴまま♡

    ちぴまま♡

    コメントありがとうございます♡
    あ、そうなんですか!(⌒ ͜ ⌒)

    そしたら入所決定って通知が届き次第
    辞めても大丈夫ってことですよね?🥺

    なんか仕組みがいまいちわからなくて、、😭

    • 1月10日
  • とと

    とと


    園にもよるとは思いますが
    私の働いていた認可外施設は
    認可が決まったから辞めると言ってもキャンセル料等の返金はなかったです!

    あとは例えば
    1月中に認可園の入所決定が決まって3月末に退園する場合は1ヶ月前(前払いになっている4月分の保育料引き落とし前)までに必ず担任に退園することを伝えてもらっていました!

    • 1月10日
  • とと

    とと


    キャンセル料
    →入園金

    みたいなものです!

    • 1月10日
  • ちぴまま♡

    ちぴまま♡

    それをきちんと入る前に
    確認した方がいいということですよね?(´∵`)

    2月の下旬に認可保育園の結果が来るので、、どうすればいいのか。。

    まだ無認可の保育園に見学に行っただけで入るとは決めていないのですが
    在園証明で点数が稼げるのなら、、入れようかなっていう感じで、、(。í _ ì。)

    • 1月10日
  • とと

    とと


    必ず確認したほうがいいです!
    見学の際に話されたりしませんでしたか?💦

    私の園では認可保育園決まったら辞めると言われても
    クラスが空いていれば理由はどうであれ入所してもらってましたよ😊

    2次の申請はもうされてる感じですか?
    今から無認可に行って点数を稼いでも無認可に行っているという点数の反映が決定通知まで間に合わない可能性もあると思うのでよく考えたほうがいいかと思います!

    • 1月10日
  • ちぴまま♡

    ちぴまま♡

    今日見学に行ったのですが
    辞める時のことは
    何も言われませんでした😭

    2次の申請はしてるのですが
    締切が1/31までなので
    それまでに在園証明持ってくれば
    間に合うとのことでした( ; _ ; )

    心配なので明日もう一度市役所の方に確認してみようと思います😭

    • 1月10日