※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことね
子育て・グッズ

トイトレで「出そう」を教える方法について相談です。2歳半の子供がトイレに行くプロセスを上手に促す方法を教えてください。

✩トイトレについて✩

〝出そう〟を教えるにはどうしたら良いのでしょうか。

トイレに連れていくと、
うんちはまだ出来ませんが
ちっちは出来るようになってきました。

そこで、
今日はじめてトレーニングシートとパンツを購入し
履かせてみました。

勿論、初めてのことなので
オムツのようにちっちをシートにしてしまうのですが
気持ち悪がることもなく…


ちっち(うんち)が出そう → 親に言う → トイレに行ってする

というプロセスを
2歳半でできる範囲で上手に促す方法を
ぜひアドバイス頂けたら嬉しいです😱


コメント

ダイア

冬だから厳しいかもしれませんが、うちも、2歳半からトイトレ始めました!うちはすぐに普通の布パンツにしました。2回程漏らしたら、おしっこはすぐに伝えるようになりました。

トレパン(オムツ)は全く意味がありませんでした🤣

やはり、漏らすと気持ち悪いことを知ると早いかもしれません

  • ことね

    ことね


    ご回答ありがとうございます!

    やっぱりそうなんですかね?!😱

    性能が良すぎるのか
    不快感が全くないようで💦

    実は直で履かせる方が早いのかもと思ってしまいました🤔

    うんちは
    どうやって教えてあげましたか?
    😯

    • 1月10日
  • ダイア

    ダイア

    うんちも、何回か漏らしたら教えてくれました!

    1番笑えたのは、私が洗面所にいた時漏らしたみたいで、パンツ脱いだんでしょうね、、右手にパンツ・左手にうんち持って、すごい形相で走ってきました🤣

    もう、私も焦るは、笑えるはで、未だに鮮明に覚えてます

    • 1月10日
  • ことね

    ことね


    えーー!!なんですかその可愛過ぎるエピソード😂❣️❣️❣️
    お母さまからしたらとんでもなく大変でしたでしょうし、驚いたとは思いますが、子育ての思い出としては最高ですね☺️

    何だか、
    うちもどんなことがあっても
    乗り切れそうな気がしてきました☺️☺️☺️

    • 1月12日
てんし

トイトレ一週間で完了させました!
私はいきなり布パンorノーパンでやりました。


まず始めることは親がおしっこの間隔を把握することが大事です。
お漏らしした時間を全て記載しだいたいの間隔を把握します。
そろそろかな?という数分前にトイレに座らせ
たまたま運良くおしっこが出るのを待つ。
おしっこができたらめちゃくちゃ褒める。


これを繰り返ししました。
うちは40分間隔とかだったので
大変でしたけど💦笑


まずはおしっこはトイレでするもの
というのを教えるところからです!!

  • てんし

    てんし

    あ、あとパンツが濡れたら教えてね
    ともよーく言い聞かせてました。

    そのうち、ちっちした
    って言ってくれるようになり

    じゃあ次はトイレでしようね
    って流れでした(*´-ω・

    • 1月10日
  • ことね

    ことね


    ふむふむ!
    なるほどですね( ᐛ )φメモメモ

    オムツでちっち、ウンチしていいのは
    赤ちゃんだけで
    お兄ちゃんになったから
    トイレでしようね
    とは伝えて本人もなんとなくは理解してくれているようですが
    やっぱり反射的にトレーニングシートに出てしまうようで…

    突破できる日が来ますかねぇ😱😱😱

    • 1月12日
COCORO

我が子は新生児の頃からオムツが汚れてるけど気持ち悪いの感覚がイマイチでしたので…トレパンとか?シートとか試しましたが…良い結果が出ないので💧お兄ちゃんパンツ12枚準備して家の中では半ズボンです!

オシッコは時間みて誘導
ウンチは踏ん張りそうな仕草みたら即座らせてます

オシッコやウンチをトイレでする事を教えてくれる絵本はどーでしょうか?

ウンチの場合は
お尻がムズムズしたら?トイレにって表現では書いてありましたよ!

  • ことね

    ことね



    やはり
    トレーニングパンツ(シート)ナシの方が意外と上手くいくものですかね🤔

    ちっちは座らせるの上手に出るのですが、
    〝出そう〟が理解できないようで…
    教えるのが難しいです😭

    • 1月12日
まめちゃんママ

うちはオシッコはできるんですが、ウンチだけはオムツじゃないとしません...。

まず私がしたのは、トイレを飾る‼️子どもの好きなキャラとかで...

トイレでオシッコでたら褒めまくる

できたねシールやスタンプ

トレーニングパンツではなく普通のパンツにしました(本人の好きなキャラので、濡れたらポイだね...と少し脅してましたが...)

でたらズボンまでびっしょりになり気持ち悪いからです

あとは、なるべくトイレに誘う

トイレに踏み台を置き自分だけでトイレにまたがれるようにする

ありきたりですがこんな感じです‼️

ウンチも言えるのですが、トイレだと踏ん張れないみたいです。

お子さんのオシッコ出そうな仕草とかあれば、オシッコでそうやねーいこっか⁉️とか誘う感じで(^^)

  • ことね

    ことね


    なるほどぉ🤔

    直パンツの方がいいのかもしれませんね😱

    〝出そう〟→〝トイレに行くもの〟の認識が凄く難しいです😭

    • 1月12日
さくら

うちの上の子はオムツ外れるまで事前申告なかったですよ~

おまけに濡れても気持ち悪くないタイプで、
トレパン、布パンツ、紙タイプのトレパン、スッポンポンなど試したものの事後報告すらなしでした😂
気持ち悪さを実感させるため、布パンツの上からオムツ履かせるのもやりましたがそれもダメで。

うちは常に補助便座と踏み台置いて、
いつでもどうぞ!な状態にして自分で行かせ
声かけは子どもでもわかりやすい時間にのみトイレに連れて行きました。
(朝起きた後、お出かけの前、お風呂の前など)

  • ことね

    ことね


    ひゃー、そんな経験もあるものなのですね😭
    お疲れ様でした😱

    最終的には何をきっかけに
    出来るようになったのですか?!

    • 1月12日
  • さくら

    さくら

    おしっこは「ご自由にどうぞ~」が良かったらしく、2歳のうちに自分で行くようになりましたが
    うんちが全然できなくて(怖かったらしいです)
    もう幼稚園にお願いしようと思っていたら、
    プレの先生におしっこ褒められて、
    自ら「うんちもトイレでする~」と言い出して数日で外れました。
    結局2歳から始めて3歳7ヶ月までかかりましたが、
    トイトレも本人のやる気次第ですし、お友達や先生の影響も大きくなる年齢なので
    うまく行かなかったら保育園や幼稚園にお任せすればいいや~っておおらかに構えてしまう、というのもひとつの手かも知れません(笑)

    幼稚園入園してから外れる子も結構いるので2歳のうちに!!と焦らなくてもいいと思います。
    ある程度大きくなってるとその日のうちに取れるってこともあるようです(*^^*)

    • 1月12日
  • ことね

    ことね


    いやぁ、まさにです😣
    来年の幼稚園入園までに取れるよう
    今から訓練しなきゃって思っていました💦

    こちらの焦りや願望がプレッシャーとなると良くないですもんね。

    経験談、
    ありがとうございます😭

    • 1月12日
かりそう

うちは保育園の先生に教えてもらいながらトイトレしました。
うちもトレパンは必要なく、最初から普通の布パンです。
ただ、本人と買いに行って、本人が気に入った布パンを買ってあげて下さい。と、言われました。
布パンでも間に合わなくてラグの上で漏らしたりってことはありましたが、お気に入りのパンツを濡らしたくないって気持ちが働いてか、徐々に回数は減ってきたように思います。
あと、うんちは下痢以外、濡れた感覚がないせいか失敗することが多かったですが、根気よくトレーニングすると間に合うようになってきました✨

  • ことね

    ことね


    なるほどぉ🤔🤔

    最初から直接パンツの方多いようですね😯

    うちもやってみます😱

    • 1月12日
だい&ゆきmam

お子様がいつどのタイミングでオシッコが出るか、把握出来ていますか( ¨̮ )?
それと、お子様はオムツを履いた状態の時や、おトイレに座って出た時に、「出た!」と口で教えてくれますか?
そして、ズボンやパンツを自分で履こうとしますか?(着脱もトイトレの1部です)

この3つが揃って、トイトレが進められるようになります☺️

着脱の機会をトイレの近くに置くことで、「出来た!」の喜びが増え、その内トイレへ自ら行くようになります。

今は先ずは、繰り返しの言葉がけと、小さな事でも大きく褒める事が重要です。
例えば、「オシッコ出たの、ママに教えてね」「ちっち出たね!えらい!!!」「パンツ履くのだけ自分でやってごらん?→(慣れたら)次はズボンに挑戦してみようか」等...
トイトレへのやる気作りといった所でしょうか( ˊᵕˋ* )

今後シートを外した時、例えオシッコが漏れても、絶対に怒らず、「気持ち悪かったね、次は教えてね」と教えてあげて下さい。失敗は成功のもとになるので。

  • ことね

    ことね



    ありがとうございます!

    コンスタントにトイレに連れていくと
    ちっちは上手にするようになりましたが、

    それでも
    〝出そう〟→〝トイレに行くもの〟の認識が凄く難しいようで…


    言葉の理解力もあるので
    分かってくれてはいるようですが
    実際の行動には結びつきにくいようです😭😭😭

    • 1月12日
  • だい&ゆきmam

    だい&ゆきmam

    数年前、保育士をやっていましたが、月齢が高い子はちょうどことねさんの息子さんくらいの年月齢の子たちでした🤗
    子どもは全て、遊びの延長線で覚えるので、「トイレに行くと楽しい・嬉しい事があるよ」と覚えると、子どももすんなり行くようになります。
    尿意を感じてトイレへ行く...というよりは、これ(“ちっち出る”)教えたらママが喜んでくれて、トイレへ行くと楽しいし嬉しい事が待っているから行く...といった感じです。

    トイレへ行くと出るのでしたら、おしっこ出たよ!カレンダーを使ってみてはどうでしょう( ¨̮ )?
    トイトレ カレンダーで検索すると出てきます。
    例えば、1回出た度にシールを貼る。それで、「おしっこ出る」って教えてくれたら、違う色のシールを貼る。
    これを毎日続けていくと、習慣づいて行くと思います。
    トイレに慣れたら、ついでにトイレの近くに低めの子ども用のイスを置いて、パンツの着脱も覚えてしまえば、お子様もトイレへの一連の流れを覚えるかと思います。

    • 1月12日
  • ことね

    ことね



    保育士さんでしたか!
    それはまた先輩として、プロとしてのアドバイスありがたいです😣❣️

    早速、
    頑張ったカレンダー作ってみます☺️☺️☺️

    • 1月12日