
抱っこ紐の使用期間や新しい抱っこ紐の購入に悩んでいます。ベビーカーとの使い分けやヒップシート付きの抱っこ紐についても悩み中です。
抱っこ紐、いつまで使ってましたか?
(優柔不断の悩みです)
もともと抱っこ紐は買ったことがなく10年くらい前のエルゴをお下がりで貰いました。が、子供2人分使ってからのお下がりでゴム伸び伸びで調整用の紐を長く、たらしながら使ってます😅(紐がまとまらない)エルゴなので機能は問題ないのですが新しいの買おうか悩んだまま1歳が過ぎてしまいました…。
歩き始めましたが、ベビーカーは好きで、でも雨や雪の日やグズったら抱っこ紐を使います。今年のゴールデンウィークには沖縄旅行も予定してるので新しいの買うか、今のままでいくか悩んでます。
二人目も考えてるので、新しいのを今買ってしまって、あまり使わないまま最新のが出てるのに古いのを二人目で使うことになるしなー。とか、新しいの買ってハズレだったらショックだしなーとかグダグダ悩んでます…
いつまで使いますか?
また、コレいいよ!ってオススメありますか?
ヒップシート付きの抱っこ紐は少し気になってますが…腰への負担あるんじゃ?と疑ってます😅
- m-min(7歳)
コメント

ノアママ
エルゴアダプト持っていましたが、ヒップシートとしても使えるミアミリーを買いました。
前向き抱っこもできるし、気に入っています。
小さくたためるタイプだと、エアリコがおススメです😊

ゆきだるま⛄️
去年のトイザらスのブラックフライデーでLEEのエルゴが8千円だったので2代目買いました😊💕クタクタの使うより肩の負担が全くなくてかなり楽になりました💦変えるなら早い方が体への負担も軽減されますし長く使えるしいいですよ😊下の子はまだまだ使います!!
-
m-min
新品のアップリカの抱っこ紐も貰って使ってたんですが、やっぱり古くてもエルゴの方が断然、負担がないんです!やっぱりエルゴですよね!でも新しい方がもっといいですよね😫早く決断したいです😅
- 1月16日

saaya
エルゴ360を持っていますが、2歳の息子用にママイトの抱っこ紐を購入しました!4歳まで使えるし、小さくて軽いので使わない時はカバンの中にしまえます😆値段も1万円以下なのでお手頃です♫
-
m-min
ママイト、調べてみたんですけど長時間もいけますか?画像だけですが肩の部分が頼りないように見えて…
- 1月16日
-
saaya
必ず片手で支えるので素手で抱っこするよりはとても楽ですが、やっぱり長時間の抱っこは肩が痛くなります💦
うちの子は歩きたがる事が多くてあまり長時間の抱っこは無いので助かっていますよ!- 1月16日
m-min
前向き抱っこしたいんですよねー😫ミアミリーは取り外してヒップシートだけで使えます?調べたら少し値段が高めですね😩
ノアママ
取り外してヒップシートとしても使えます。
収納が他のヒップシートに比べてたくさん入るので、これに決めました。
デザインもいいので主人も積極的に使ってくれてます。
前向き抱っこは子どももすごく喜ぶので買ってよかったです😊