
耳から後頭部にかけて掻く症状があり、ヒルドイドローションを使っても改善せず悩んでいます。耳が原因かどうか迷っており、耳鼻科を受診すべきか相談したいです。
耳から後頭部にかけてをすごく掻きます😥
眠い時とか特に。
地肌がカサカサで皮が剥けてるところがあったので
予防接種のとき乾燥じゃないかと言われ、ヒルドイドローションを塗っています。
でも相変わらず掻きます。
耳のあたりを掻くのは、何か耳が原因てこともありますよね?耳鼻科に行った方がいいのか迷います。
似たような方いますか?😥
- ママリ(7歳)
コメント

ユサ
うちも眠たいとき耳かきます!
なんでなんでしょう❓
答えじゃないのにすみません💦

mama。
うちの子もです😞
皮膚科に通ってるので
聞いた事あるのですが、
眠くなると血流が活性化して
それでかいてしまうという
一理もあると言われました(><)
-
ママリ
同じ子がいて安心しました☺️
耳の中が荒れたりしてるのかと思ったんですが、そうだったら眠くない時も掻くだろうし…と思い…
眠いと暖かくなるのは血流が良くなるからってことですね!
教えていただきありがとうございます💨- 1月10日

退会ユーザー
4日後4ヶ月です◎
うちも全く同じ症状があります!
耳の後ろから耳にかけてカサカサしていて、かきむしるので、少し爪が伸びてると血がでてしまったり!!
皮膚科に連れていき、薬を変えてもらったらとても良くなり、耳を掻くのも減った気がします!
以前の薬では一時的な効果しかありませんでした(..`
痒かったのかな?
-
ママリ
うちも、ミトンしないと顔も頭も傷だらけで血が出ます😂
お薬変えるのを検討してみようと思います!!コメントありがとうございます!- 1月10日

ここっと
うちもすごく掻いてます!同じく眠そうなときです💡
最近は乾燥もあいまってか、目元をごしごし額もがりがりしちゃってます😱
お風呂上がりにキュレルのバームと、その上にベビーオイルするようにしたら、全体的な乾燥は治まってきたように思います。
乾燥でなく掻くようであれば、メッシュタイプのミトンとかしてあげるといいんじゃないかなぁとおもいます🙆
-
ママリ
同じ方いてよかったです💨眠いと掻くのは良くあることみたいですね。
うちも目元ゴシゴシします😅
ミトンは一応してます!しないとキズだらけで…
キュレルとかの市販のものも検討しようと思います!
コメントありがとうございます😊- 1月10日
ママリ
そうなんですね!!なんででしょうね…同じ子がいてよかったです💨
コメントありがとうございます!!