
コメント

nico
私の娘は頭に脂肪腫と血管腫があります😢生まれた時からで、定期的に大学病院通ってて、私は飲み薬の話をされた事が無いです。
1歳になったら手術するつもりでしたが、全身麻酔をする事でかなりのリスクがあるみたいなので3歳での手術になりました💦
効く薬あるんですかね🤔💭
回答になってなくてすみません😓

退会ユーザー
娘は太ももとお腹にイチゴ状血管腫があり、2ヶ月からレーザーしています😊
皮膚科の先生はレーザーを、小児科の先生は内服を勧めるかなと思いますが、内服は1週間の入院が必要ですし、8ヶ月までしか服用出来ないそうです。
元々は心臓の薬として開発されたものみたいなので、最初は副反応が無いかを入院して確認しながら飲んでみるそうです。
1歳でまぶたにイチゴ状血管腫があり、内服治療をしていたお子さんを知っていますが、元々小さいものだったので、キレイに無くなっていました。
いずれ消えるものだからと、様子見の先生もいるので、あとは親の判断ですよね・・
うちは広範囲だったので何かの治療をすることしか頭にありませんでした😊
-
ぶたしゃん
返信ありがとうございます😊
たしかにそうでした!!!
皮膚科の先生は、レーザー治療をしてる皮膚科があるから3ヶ月くらいに話に言ったらいいよ、
と言って
小児科の先生は、内服があると勧められて、、
そうです!そうです!!
もともと心臓の薬的なことを言ってありました!!!
まだ聞いてないのではっきりした事は分からないけど、
みーちゃんさんの言う通りっぽそうですよね!!!
すごく、参考になりました😢😢
最終的には、親の判断ですよね。
あきらかに、大きくなってきて膨れてきてるので私はとってあげたいのですが、
旦那はあとあと自然に消えるなら無理してしなくてよくない?という考えなので話し合いになりそうで、、、
もちろん旦那の意見も分かりますが、
女の子だし早めに治療できるならしてあげたい気もありますが、、、
それこそ本当副作用が心配で、、、
内服されたお子さんを知ってあるみたいですごいいい意見をもらえました!
ありがとうございます😭
とりあえず、
行って先生と話してからですね😢- 1月10日
-
退会ユーザー
あと頭の中に大きめのイチゴ状血管腫がある子がいて、髪の毛が生えるからと全く治療しなかった子も知っていますが、2歳になった今はほとんど目立たないくらいの色になりましたよ😊
こめかみのあたりで目立つ場所なら、大きくなる前に治療したほうが良いかなと思います。
大きくなってからでは時間もかかるし、伸びてしまった皮膚は治らないので・・
娘の場合は、これ以上大きくしないためにとレーザーをしています。
今は衰退期に入っているので、小さくなって行っていますが、大きくなる時期はレーザーをしていても日に日に大きくなっていくので心配でした💦- 1月11日
-
ぶたしゃん
そうなんですね😳
女の子なので、将来髪を結んだりする時に絶対目立つので先々の事を考えて内服かレーザー治療であっても
してあげたいんですよね、、、
でも、この想いはなかなか旦那?男性?には伝わらなくて難しいところです😢
たしかに、出てきた時から比べると
広がってきてるし濃くなってきてるしぷくぷくし出して、、、
子供が成長するにつれ血管腫も比例して大きくなると、言われて
私もすでに気が気じゃなく、、、
もうからこんないってるので治療する方向ではすすめたいのですが、、、- 1月11日
-
退会ユーザー
それなら治療頑張ってください😊
お子さんも試練ですが、お母さんにとっても試練です・・
レーザーはVビームだと思いますが、病院にもよりますが麻酔もせずにするので、こめかみだと動くようになったら難しいかもしれません・・
レーザーを知っているからこそ、こめかみなら私は内服をお勧めします。
3ヶ月から8ヶ月頃までは真っ赤でプクプクしていましたが、それ以降は落ち着いて来ると思います!- 1月11日

ay❤︎mama
うちの子は、頭(額に近いところ)にイチゴちゃんがあります💦
産婦人科で1ヵ月検診の時に相談しましたら消えるので大丈夫とのことでしたが心配で、予防接種の時に小児科の先生に相談したらやはり大丈夫とのことでした😥
レーザーする方が可哀想じゃない?消えないかもしれないのにと言われいずれ消えるならとうちは治療しない予定です。
でも、色々調べるとレーザーの方がいいような感じでした!
薬は副作用があるみたいです…
-
ぶたしゃん
返信ありがとうございます😊
旦那も同じような意見なんです。
私ま内服だと副作用が心配なところはあります、、、
でも、皮膚科の先生も
自然に消えるかもしれないし、
消えないかもしれないとか言われたら不安になり早めに治療したがいいのかなーとかすごく矛盾してるの分かりますが悩んでます😢😢- 1月10日
-
ay❤︎mama
やはり治療するなら早めですよね😢
私もはじめはレーザー希望でしたが看護師の姉も大丈夫と言っていて親も主人も気にしてないので治療しないと決めました。結構大きくなってきてるのでたまに気持ちが揺らぎますが(笑)
悩みますよね!大事な我が子ですもの!
私も苺状血管腫の検索魔になってたところだったので良かったです。
ありがとうございました😌💕- 1月10日
-
ぶたしゃん
看護師のお姉さんの言葉は大きいですね☺️
旦那の意見もすごく分かりますが
やらなかったらやらなかったで
多分またあとあと考えるんですよね⚡︎⚡︎⚡︎
病院には、旦那もできればきてほしいと今伝えているところです、、、
私も思いきって投稿してよかったです。返信ありがとうございました😢😢- 1月10日

ちりこ
私の子供も額の上らへんに血管腫があります💦
1歳頃には自然と消えると言われ、治療しない方向で考えてましたが少しずつ膨らんでいて、もし頭をぶつけて出血でもしたらと思い、治療しようかと思ってます😭
明日ちょうど予防接種があるので聞いてみるところです!
内服薬は初耳でした!逆に教えて頂きありがとうございます!
答えになっておらず申し訳ありません(*_*)つい共感してしまい、返信させて頂きました!
-
ぶたしゃん
返信ありがとうございます😊
いえいえ、私も投稿してよかったと思ってます。
同じお子さんがいることや
お母さん達それぞれの意見、
治療法を詳しく教えていただいたりと
すごく支えてもらった感があります😢
本当投稿して、共感してもらって
意見を返信してもらい私も嬉しく思いました😢😢- 1月10日
nico
ちなみに、小児科から紹介状書いてもらって大学病院の皮膚科に通ってます。小児科の先生が、皮膚科で診察の方が良いと言われ皮膚科通ってます。
ぶたしゃん
返信ありがとうございます😊
この間、予防接種に行った際に
言われたんですよ!
産婦人科の先生も皮膚科の先生も
レーザー治療を3ヶ月頃から
と言われてたんですが、、
と話しを聞いてます。
とお伝えしたら
最近血管腫に効く薬がでて広がってきている?的な話を聞いたんです。
今度、私も大きな病院に紹介状をもらったので先生に聞きに行く予定をたててます。
あまり聞かないことなので、
逆に不安になりだれかされたことあったりするのかなと思い投稿しました!!
ぶたしゃん
その先生によってやっぱ言うこと違いますよね😭
いろいろ詳しく教えていただきありがとうございます。
nico
そうなんですね💦
薬で治るといいですね😊
娘は手術しないと治らないみたいで、不安と心配でいっぱいです😭😭
お互い頑張りましょう💓
ぶたしゃん
私もまだ実際診てもらっていないのでどう言われるかはわからないですが
血管腫のあるお子さんをお持ちのお母さんたちがこんなにもいると思ったら
みんなそれぞれに心配し、不安をかかえて生活されていて
私だけじゃないと思いました😢
本当、r_e_mamaさんも娘さんのことがすごくすごく心配ですね😢
私も他人事には思えません。
本当お互い頑張りましょうね😢