※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

立つことが遅いか心配です。成長には個人差があります。気にせず様子を見ましょう。

つかまり立ちから両手を離して少しの間立つことはできます。
たまに自分から立つことはできますが完璧じゃないです。
7ヶ月の時につかまり立ち、8ヶ月の時に伝い歩きしたのに1人タッチは完璧じゃないです…
少し遅いですよね?💦
大丈夫でしょうか?
ちゃんと歩くようになるか心配です。

コメント

れあまま

まだ10カ月ならそんなものじゃないですか?
1歳でタッチする子もいますし。

  • みさ

    みさ

    ありがとうございます!
    そんなものなんですね。周りが早い子ばかりなので不安でした💦

    • 1月10日
いちごちゃん

え、早いと思います。
一人で立てたの3週間前です💦

  • みさ

    みさ

    ありがとうございます!
    早いんですね。周りが早い子ばかりなので不安でした💦

    • 1月10日
deleted user

全然遅くないです!娘の周りの同じ月齢の子たちはみんなそんな感じです☺️

  • みさ

    みさ

    ありがとうございます!
    遅くないと聞いて安心しました😊
    私の周りが早い子ばかりで心配でした😅

    • 1月10日
ぐにゅぐにゅにょろにょろ

全然遅くないですよー!!
うちの息子も一歳くらいから一人で立てるようになりましたし、私自身は10ヶ月の頃なんてやっと寝返りしたレベルだったらしいです🤣🤣

  • みさ

    みさ

    ありがとうございます😊
    遅くないと聞き安心しました!
    そうだったんですね!周りの子が早い子ばかりで心配でした😅

    • 1月10日
ママリ .

10ヶ月だったらそんなもんだと思います😊
うちの子も同じ感じでした😊
10ヶ月で数歩歩いて、そのあと1ヶ月歩きませんでした😅
一歳なるギリギリ前で歩きだしましたよ😅

あともう少し!が長いですよね😅